目眩・吐き気から匂いに敏感に。

person40代/女性 -

3月21日(金)の午前中、仕事中履いていたスリッパが脱げてしまった、それを拾おうと前屈みから頭を上げたら、激しい目眩が。
少し経っても治らず、とりあえず椅子に座って様子を見ていたのですが、吐き気が出てきた為、トイレへ。
目眩は少なくなりましたが、動くと吐き気が酷くトイレから動けず1時間ほどトイレにいました。
その後も動くと吐き気が凄かった為、その日は運転もできる状態ではなかった為、送ってもらい帰宅。
その日1日、ほとんど寝て過ごしました。
次の日、だいぶ良くなりましたが、買い物中などにあちこち見るのに頭を動かすと、フワッとした感覚になりました。
そのまた次の日、柔軟剤等の匂いに敏感になり吐き気が。食べ物等は問題ないです。
匂いが敏感になった、頭のふわふわした感じが抜けきらず、病院に行こうか悩んでいます。
何か、病気等は考えられますか?
よろしくお願いします。

6名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師