自宅血圧が150-90以上、偽アルドステロン症について
person40代/女性 -
昨年、血圧専門病院を受診し、血液検査などもしましたが、条件によりたまに高血圧になるという程度で、異常なし、治療なしでした
1.花粉症と風邪症状で数日前に内科を受診した際、血圧は130-90でした
自宅にある手首式の血圧計で、今日は何回測っても上が140~160、下が80~100ぐらいあります
直ちに受診しなくても大丈夫でしょうか?
2.また、昨年からメニエールの治療で頻回に苓桂朮甘湯を服用、その他にも市販の当帰芍薬散、葛根湯を常備し、毎日でなくとも頻回に服用しており、今年は桂枝茯苓丸なども増やし、体調に合わせて2種類くらいずつ飲む日がありました
今年もメニエールで、また苓桂朮甘湯→柴苓湯が出ており、長期服用に当たる気がしています
喉の痛みで数日1日に2回ペースで昨日までにロキソニンを服用しました
ロキソニン服用後は、毎回体重が数日で1.2キロ増えます
また、昨年メニエール治療開始して漢方を多く飲むようになってから体重が8キロは増えました
この数日、食べた量に比例しないほど、胃が膨らみ身体が膨張し重いので、気になって調べたところ、偽アルドステロン症状にほぼ全部当てはまっていました
一番ひどいときは、座っていても失神するような意識消失感で横になったり、メニエールは軽度と言われても、ふわふわめまいや頭が常にボーッとする感じ、何よりとてつもない倦怠感で1年以上経過してしまいました
何か検査や受診は必要でしょうか?
また、今の状況は何が疑わしいでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。