歩行時のふらつき、動機、息切れ
person40代/女性 -
悪玉コレステロールの数値が高いので
ロスバスタチン5とエゼチミブ10を朝1回服用しています。
最近耳鳴りがあり耳鼻科で
イソソルビトとトフィソパム、漢方で加味逍遥散が毎食後としてお薬が追加になりました。
花粉症もあり就寝前にザイザルも服用しています。
お薬の服用が多いからなのか
最近歩行時のふわふわするめまいや
急に動機がし身体がしんどくなります。
首と肩こりがあり頚椎からのめまいの様にもかんじますが、血圧も130から110と低くなってきました。
ふわふわめまいは座っていると起こりませんが歩行するとふわふわします。
呂律がまわらないとか、頭痛などはありません。やはり薬の服用が多いから副作用が出ている可能性はありますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。