耳鳴り放置は危険ですか?
person60代/男性 -
50代前半15年くらい前から耳鳴りで苦しんでます。
特に左耳が酷くて耳鼻科、脳神経外科など数カ所受診しましたが、特に異常は無いと診断されます。
聞こえの検査とメチコバール、アデホス等の薬ばかり処方されて一向に改善されないまま眠れない夜を過ごしてます。
睡眠導入剤を飲んでいた時期もありましたが、体に悪そうなので辞めてます。それとデェビゴ系の薬は全く効きません。
最近ネットでしきりに「耳鳴りは内耳が浮腫んで聞こえが悪くなり耳鳴りが発生する」の怪しげな薬のCMが出て来ますが、試してみる価値はあるのでしょうか?
また、暫く耳鼻科受診していませんが、新しい治療法とかあるのでしょうか?
耳鳴りで難聴になると認知症のリスクが高くなるとか?聞きますがそう言えば物忘れが酷くなってきたような、、、
なにか新しく改善策等出ていればよろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。