母の副作用のことで相談です。は
person70代以上/女性 -
75歳の母のことで相談です。
経度認知症で、木曜日に初めてのレケンビ(レカネマブ)の投与しました。
木曜日の夜から頭痛(我慢できる程度、日頃から頭痛、首痛あり)があり、今日も悪寒がすると言っていて、先程お風呂上がりに熱を測ると38℃ありました。再度測り直して37.5℃。
副作用に頭痛、悪寒、発熱などあると書いていますが、病院に行くほどではないでしょうか?
深夜なので、かかりつけに連絡してもどうしようもないですよね?
何が適切でしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。