30代後半、体調不良ばかりです。根本から解決したいです。
person30代/女性 -
数年前から体調不良の期間が多く、根本的に解決したいのですがどうすればいいのか分かりません。
家族構成は同い年の37歳夫、7歳長男、生後4か月長女の4人です。
昔は長男からよく感染症を貰いましたが、今は家族で1人だけ病気続きです。
風邪やインフルエンザ、気管支喘息(一昨年から毎冬シムビコート処方)など様々立て続けにかかっていて、1ヶ月何事もなく健康だと嬉しくなるほどです。
今冬も気管支喘息と診断された後に百日咳疑い(私と同症状の乳児が入院して発覚、しかしPCR検査二回とも陰性)となり2ヶ月咳が続き、落ち着いた頃に溶連菌にかかり発熱、抗生剤を飲み終えて5日目の今日、また発熱しています。
昨年11月に出産しましたが、その妊娠期間中は妊娠糖尿病と気管支喘息以外は健康で、血液検査も問題ありませんでした。産後3か月目に行った妊糖の再検査もクリアしています。
元々扁桃腺が肥大で、小学生の頃に何度も発熱と風邪を繰り返したため切除手術を勧められていましたが、親の反対で手術していません。
父は胃がん(完治済み、がん家系)、母は42歳で関節リウマチを患いました。
免疫に何か問題があるのかも…?とも疑っています。私は何科でどのように相談すべきでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。