81歳疲労感と尿意があるが出ない
person70代以上/男性 -
4日ほど前、寒気など風邪症状あり、市販の風邪薬を服用しました。
翌日、少し改善したため、仕事をしたり
通常の生活をしていました。風邪症状は改善していましたが、念のため風邪薬を服用。
その翌日(2日前)、朝から疲労感があり、一日中寝ていました。
いつからか本人に確認していませんが、その日に尿意はあるが尿が出ないと本人から申し出がありました。そのため、風邪ではないと思い、風邪薬は服用していません。
昨日も一日疲労感あり。
本日も午前中は外出したものの、昼過ぎから夕飯前までずっと疲労感のため寝ています。
持病として心房細動等があります。
リバーロキサバン錠、ミノドロン酸錠、タムスロシン塩酸塩OD錠、レザルタス配合錠、フロセミド錠、他に花粉症のアレルギー薬を服用中です。
本人があまり症状を話さないため、家族としても困っています。
泌尿器科など受診するよう言っていますが、大丈夫だと言って受診してくれません。
日頃は現役で仕事もしており、食欲もありますが、今は食欲もないようです。
少し前に、かかりつけ医で血液検査をしたようで、貧血気味との話があったそうで、その翌日から鉄分のサプリを飲み始めたようです。
家族としては、心房細動があり、疲労感で異常なほど寝ていることが一番心配しています。
考えられる病気や、何かを受診するべきか等アドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。