産後1週間 搾乳量 増えない
person30代/女性 -
帝王切開で出産して1週間経ちました。
子供はNICUにいるため搾乳して届けてますが、全然量が増えません。
最初は手絞りで、今は搾乳機と手絞りで両胸合わせ20位しかとれず、胸のはりも感じず量が増える気がしません。3時間おきをこころがけてますが、量の少なさに搾乳の度に落ち込み、それがストレスになってます。
今回第二子で上の子の時もあまりでませんでした。直接吸わせることが効果的とのことですが、まだチューブでのんでいるため直接飲ませることは不可能です。
ミルク育児に抵抗はありませんが、小さく産まれたため母乳で少しでも栄養をと思ってます。せめて1回50位とれればやる気になるのですが、どうしたらいいですか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。