妊娠7週3日で心拍確認ができません
person20代/女性 -
顕微授精で妊娠しました。
5w3dで胎嚢確認9mm、6w2dに鮮血の出血(生理1日目くらいの量)があり、急遽クリニックへ行きました。
6w3d胎嚢の横に出血した跡があり、大事をとって自宅安静となりました。
その時の検診で胎芽が見え、エコー上で心拍が動いているのも見えました。
出血は2日ほどで収まり、茶オリが続いています。
本日7w3d、胎嚢は19mmほどで胎芽は見えましたが、心拍は確認できませんでした。
1週間後に再度診察に行く予定ですが、そこで心拍確認できる希望はありますでしょうか。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。