降圧剤バルサルタンの減薬方法について

person70代以上/男性 -

元々私は冬(夏は辞めています)に血圧が高くなってバルサルタン20mgを服用していました。そんなところに首痛から来る肩凝りが酷くカロナール1800mg/日、フレコキシブ200mg/日を飲んでいました。ところが理由は不明ですが突然血圧が160から210.を超えるようになり、バルサルタンを160mg/日飲むようになりました。それで血圧も130〜140くらいにコントロールされていました。しかしながら鎮痛剤の副作用が強く、辞めると同時に首痛も消失していきました。血圧の方もだんだん下がって来て、110〜120にコントロールされ朝40mg夜80mgに変更。昨日あたりから安静時110以下、時には100を切って97とかになります。更なる減薬の仕方はどのようにしていけば良いのでしょうか?取り敢えず夜を40mgにするとか、夜を止めるとか考えているのですが、勿論かかりつけ医には1週間後行く予定になっています。いろんな先生方の考え方を参考にしたくて投稿しています。

5名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師