アジルサルタン服用後全身がだるくなり3時間ほど動けなくなる
person50代/女性 -
高血圧と脂質異常症と狭心症で朝にアジルサルタン、ビタバスタチン、アテノール
夜にジルチアゼムとアテノロールを服用しています。
朝食後服用の後、全身がだるくなり3時間ほど動けなくなります。最初はどの薬を服用するとだるくなるのか分からなくアテノロールを抜いたり(かかりつけに相談した)アテノロールの代わりにカルベジロールにしたりしましたが改善されず、様子を見ていたら多分アジルサルタンを服用すると体調が悪くなるのに気づいてきました。
金曜日が受診日なのですが、それまでアジルサルタンを抜いてもいいでしょうか?
おそらく良くないのは分かっていますが、辛いです。
あと2日朝晩アテノロールを服用してみようかと思います。
乗りきる方法はありますでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。