帯状疱疹、伝染りませんか?

person70代以上/女性 -

私はデイサービス勤務の者です。
このたび82才女性のご利用者の方が帯状疱疹を発症しました。
4日前症状が出始め、一昨日確定診断。
本日来所され見たところ腰回りに帯状に水疱が形成されています。
シャワー浴されました。痛みはない様子。

こんなことを書くのは憚られる気もしますが、お尋ねしたいのは他者への感染リスクです。
まず第一にデイサービスを利用していいんでしょうか。ケアマネさんはどのようにお考えなのでしょう。
他者に伝染る可能性としては水ぼうそうとして伝染るかもとのことですが
シャワー浴の介助者はマスクして手袋したら安全なのでしょうか。ビニールエプロンも必要ですよね?今日はなにもつけないで介助していたようです。
あと、トイレ後の消毒など言われましたが。ケアマネも、当事業所も、こんな杜撰な対応でいいのかと思ってしまいます。
まず、デイサービスを利用してよいのか?
するなら感染リスクと、できうる対策など、ご意見をお聞かせくださいませ。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師