3ヶ月半 うつ伏せで首が上がらない
person30代/女性 -
3ヶ月半になる子がいます。
2ヶ月頃からたまにうつ伏せの練習をしていますが、全く首が上るようになりません。
あと2週間ほどで4ヶ月ですが、3,4ヶ月検診までに首が座る気配がないです。
上の子の時は3ヶ月前にはもうしっかりうつ伏せで首を上げていたので、とても心配しています。
他にも
・とても大人しく、甘え泣きをしない
・置いておいてもおとなしくしている
・おもちゃにあまり興味がなく、握らせてもすぐ落としてしまう
・自分から何かに手を伸ばすことをしない
・目があいにくい気がしている
・呼んでも振り向かないことが多い
・表情が乏しい気がする
・声を出して笑うことがほぼない
・腕の動きが硬い気がする
調べると、自閉症、また脳性麻痺などのワードも出てきて、とても心配です。
気にしだすと、この動きは何かの病気なんじゃないか、など色々疑ってしまって苦しいです。
脳性麻痺だとどのような症状が出るのでしょうか。
また、首座りはどの程度様子を見ればいいのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。