入院中にウィルス感染したようです。ひどい咳の症状
person70代以上/女性 -
妻の母が、心房細動で入院中に同室の人から何らかのウイルスをもらったようです。
症状は咳がひどく夜中も苦しくて寝られないほど咳き込みます。熱はなく、咳と痰が出るようです。
経緯としては、同室に途中から入院してきた人がひどく咳き込んでいて、その人が同室にきた途端、一日二日程度で同室の他の人たちも咳き込み始めて皆が咳が止まらなくなり何らかの病気に感染したようです。いまはその状況から逃げるように退院しているのですが咳がひどく、一緒に住んでいる家族も症状がうつり始めたようですので感染力はかなり強そうです。
これだけでは原因はわからないと思いますが、このような症状で最近流行っているウィルスなどなにかあるのでしょうか。
(病気としては何が考えられますか?)
痰も出ていて感染力が強そうなので、百日咳ではないように思うのですが、、
入院していた病院から咳止めはもらっているのですが、明日、改めて他の病院(呼吸器内科)に行く予定でPCRはその時にうける予定です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。