コロナ後からの咳喘息疑い、RSウィルス感染後悪化

person30代/女性 -

3月の初めにコロナにかかり、その後耳鼻咽喉科で喘息疑いと診断された痰の絡んだ咳と咳き込み嘔吐が続き、喘息の薬で一旦は落ち着きました。
しかし、4月の最終週にRSウィルスに感染し咳が悪化、GWから特にひどく咳と咳き込み嘔吐が続き、今回は喘息の薬(レルベア100エリプタ14吸入用)で快方に向かう様子がありません。
3日前から痰はおちついたものの、左胸の膨らみの下、脇寄りあたり(肋骨の前面のカーブ部分あたりかと思います)が咳き込むと押されるような痛みを伴うようになりました
鼻を啜るような動作でも痛みます

5月1日から服薬している薬で改善されない咳は本当に喘息なのでしょうか?

咳と痛みの改善のためには何の疾患を疑い、どの科へ受診すべきでしょうか

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師