9歳の男の子、三週間ぐらい頭痛が続いています。
person10歳未満/男性 -
9歳の男の子です。
今日の学童からの帰り道で、頭痛があって、2から三週間ぐらい前からと聞きました。普段、とても元気でとくに体調の悪い様子なかったので、気づきませんでした。今日までいつも通り元気いっぱいでした。
どんな、頭痛か、詳しく聞くと、たのしいことや集中しているときには、起きていないそうです。また、おでこからこめかみにかけて、数分ぐらいの痛みや後頭部の痛みで数分ぐらいの痛みだそうです。それが毎日、一回は起きているとのこと。それほどひどいものではなくて、これまでは親にも言ってなかったが、まだ続くのでいよいよおかしいかなとのことで、親に言ってくれました。
小児科受診したほうがよいかなと考えていたところ、今日の夕飯後にもやはり頭痛が起きて、数十分ソファでよこになって、元気もない様子でした。いつもと違う様子だったため、救急受診しました。小児科の先生で、診察時にはだいぶいつも通りになっていて、先生からの質問にも答えられていたし、立ったり座ったりもできていたので、緊急性は低い、様子見で良いように思うとの診断でした。
頭痛の継続時間が短くて、いわゆる頭痛持ちと同じというわけでもなさそうなのですが、子供のこのような数分の頭痛というのは見られるものでしょうか?緊急性は低いとのことでしたが、小児科受診はどのようなタイミングで必要になりますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。