精液量と妊娠の関係性
person30代/男性 -
現在、2人目妊活中の30歳同士の夫婦です。
昨年の8月からタイミングを取っているのですが妊娠しておりません。
昨年の11月から病院でタイミングの指導をしていただいています。
妻の方は色々検査をしたのですが、不妊の原因になるような所は見つかりませんでした。
私の方は1人目の時に、精液検査(添付の画像のもの)をして精液量が少なかったです(2人目の時は検査していません)。
タイミング法では妊娠できないので、次回から人工授精に移行します。
今回お聞きしたいのは、
1.私の精液検査の結果の場合(精液量が少ない場合)、タイミング法での妊娠確率は低いですか?
2.また、人工授精に移行すると妊娠確率は上がりますか?
1人目はタイミング法で2か月目で妊娠しました。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。