手指のこわばり、力が入りにくいときがある
person30代/女性 -
2年前にいろいろありまして精神的に良くない状態が続きました。そのせいで、常に涙が出てくる、しゃがんだ後に立つとクラクラ、お風呂でのぼせやすい、岩盤浴も好きだったのにフラフラして入れない、日常的に体がふわふわするめまいなど。仕事ができないほどではなかったので切り替えてがんばっていました。最近は悩みの原因だったことがなくなりよくなりつつはありますが、たまに手指がこわばることがあります。包丁を強く握るなど何か強く握った時などに指が絡むようなすぐにパーの状態に戻せないような瞬間が一瞬あります。また手に力が入りにくい時もあります。毎日ではないですが、たまにあります。原因はやはりストレスでしょうか?それとも他の大きな病気の可能性はないでしょうか?このことで、大丈夫なのかな?とまたヒヤヒヤして悩む日々が増えました。
気になるなら病院に行けと言う話ですが
もし行くならまずは何科でどんな検査でしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。