腹壁瘢痕ヘルニア再発のための病院選び
person70代以上/女性 -
現在、腹壁瘢痕ヘルニア再発のため病院選びで悩んでいます。
上記手術後10か月目位に腹部が膨らみ、張りや膨満感がある為、同病院で検査をしましたが異常が見つからないと診断されました。3か月後、他の病院にて 腹部大動脈瘤の人工血管置き換え手術をした定期検査の結果ヘルニアが再発している事が分かり、病院に(ヘルニア手術をした)紹介状を出してもらいました
CT検査諸々の術前検査をした際には、再発しているので翌週手術日を決めましょうとの事でしたが結果を聞きに行くと、開腹手術する毎に腸が癒着するリスクがある為、当病院では手術は出来ないと診断されました。
尚、近くの病院が良いのではと提案され その際には紹介状を書きますと言われてます
そのような経緯で途方に暮れつつ病院探しをしています。
私のリスクは、ヘルニア門が大きく(20cm )メッシュに48個のビスを打ってる事、
高齢(75歳)である事人工血管置き換え手術をしている事、
心臓血管外科で手術した病院の消化器外科では手術を勧められないと1度断られてる事
等々あり、中々難しいのかもしれませんが難治例を扱う病院はないでしょうか
また、日本内視鏡外科学会技術認定医(へルニア領域)のいるが手術数が少ない病院と
ヘルニア領域の認定医はいないが手術数の多い実績のある病院とどちらが良いのかも
判断できずにいます(そもそも大きなヘルニア門の再発は開腹手術しか出来ないのであれば判断基準にならないと思いますがそれさえ分からずにいます。
長々と書いてしまいましたが病院選びのヒントを頂ければ助かります。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。