1歳2ヶ月 発語なし 落ち着きがない
person乳幼児/男性 -
1歳2ヶ月の子どもの発達についてです。
いまだに発語がなく、椅子に座るということもできず常に動き回っています。
「あー、うー、ぶー」などの声は出します。
保育園に通い出したのですが、他の子が座って食事をしている中で
うちの子だけが座れず食事もとれないので、慣らし保育が先に進めていません。
いまだに後追いもすごく、嫌なことがあると後ろにのけぞり大泣きします。
パチパチ、バイバイもあまりできないので私の子どもへの関わり方がうまくいっていないのではないかと不安です。
どのように発語を促すべきか、食事の練習はどうすればいいのか、
そもそも発達に問題があるのか教えていただきたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。