体の倦怠感が治らない。
person50代/男性 -
先週木曜日 仕事から帰ってきたら、体がだるく 寒気がしたので、熱を測ったら37.7℃ありました。夕飯を軽く済ませ お風呂に入って再度ねつを測ったら、38.7℃ありました。アセトアミノフェン300を1錠のみました。寝る前に熱を測ったら、37.1℃まで下がっていました。金曜日の朝 再度熱を測ったら、36.5℃でした。仕事に行き、夕方帰ってきたら、また だるかったので、熱を測ったら、37.1℃でした。またアセトアミノフェン1錠飲んで寝ました。土曜日の朝熱を測ったら、36.1℃でした。倦怠感が治らなかったので、病院に行きました。コロナインフルの検査をしてもらい、陰性でした。土日は寝て過ごしました。月曜日になって熱を測ったら、36.1℃でした。倦怠感が治らなかったので、また病院に行きました。血液検査、尿検査、胸部レントゲンの検査をしてもらい、結果異常なしでした。とくに薬の処方もなく、精神的なものからきているのかも と言われました。
何が原因で倦怠感が治らないのでしょうか?
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。