0歳9ヶ月の子供、先週から熱が上がったり下がったりしています

person乳幼児/女性 -

0歳9ヶ月の子供です。
4月から保育園に入り、慣らし保育期間中ですが、熱の上がり下がりがあり、先週金曜日から保育園に行っていません。常に機嫌は良く、離乳食もミルクも体調不良前と同じだけ食べて飲んでいます。便の回数、硬さなども問題ありません。睡眠のリズムもいつも通りです。
下記、時系列です。

4月2週(先週)の火、水曜日と昼に微熱(37.7、37.5)を出すことがあり、慣らし保育は早退したのですが、家に帰ると熱が下がり元気でした。
金曜日は朝、37.7の熱と鼻水、時折咳があり、保育園を休ませました。ただ、午後には36.8に熱が下がり、病院に行って、心音、のどの調子を見てもらいましたが風邪だろうとのことで、鼻水のシロップのみもらい、時折服用しています。
土、日曜日は熱は37.1など、37度代前半でした。スーパー、コンビニについてきてもらった以外は外出していません。
今週月曜日、熱はなかったのですが、鼻水が止まらずだったので保育園を休ませました。9時頃、同居している夫が39.4の熱が出て、追って娘も39.3の熱が出ました。家でゆっくりさせ、病院には行っていません。ただ、少し咳き込んだタイミングで離乳食を吐いたということはありました。いつもと違う点として、午前中は体調が悪くなかったので、豚肉を初めて15g食べさせていました。
火曜日は朝が38.1、昼頃には37.5と下がっては来ており、病院に行きましたが、同時に発熱した夫がコロナ、インフルの検査をしましたが陰性だったこともあり、金曜日とは違うものだと思うが、ただの風邪だろうとのことでした。
本日は朝が36.8でしたが、大事を取って休ませていました。体調は良かったので、豚肉15gに再挑戦しましたが、特に嘔吐などはありません。
15時頃、37.1でしたが、元気に動き回っていたためかと特に気にせず、買い物についてきてもらいました。帰宅後熱を測ると39度ありました。

熱の上がり下がりが激しく、心配です。
このまま熱が下がったとしても保育園は行かせないほうが良いですよね。
検査はせず風邪だろうと診断されたのですが、コロナ、インフルエンザの可能性もありますでしょうか?
豚肉を初めて食べさせたタイミングでも被るのですが、アレルギーと発熱の関係は無さそうでしょうか?

長くなり、分かりづらく恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

6名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師