扁桃炎と診断されました。抗生物質の連用が心配です
person30代/女性 -
昨日のお昼頃から喉が猛烈に痛くなり、微熱が出ました。
今日の午前中に耳鼻科を受診し、扁桃炎と診断されました。
薬はセフジトレン ピボキシルと、ロキソプロフェンと、レバミピドの3種類を1週間分処方いただきました。
病院で言うのを忘れたのですが、先々週に親知らずの抜歯をして、ドライソケットになったため、先々週は1週間まるまる抗生物質を飲んでいました。(確かフロモックスだった気がします)
先々週、今週と立て続けに抗生物質を服用しても大丈夫でしょうか。
飲みすぎると耐性が付くと聞いたことがあり心配です。
再度受診して相談するべきでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。