胃の不調で今月末に胃カメラ予定です。
person40代/女性 -
先月下旬胃の不調で病院に行き胃腸炎と言われ薬服用、少し良くなったと思ったらまた不調。子どもも体調悪くなったので一緒に別の病院(小児科)に行き胃腸炎と言われ薬服用。しかし、良くなったと思ったらまた不調になるので呼吸器内科へ。尿検査と血液検査をしたところ特に炎症反応も疑わしいところも無く、エコー検査もしましたが他の臓器もきれいそうだとのことです。なので今月末に胃カメラをするのですが、炎症反応もなく、尿検査もなにもないけど胃がんだったという可能性はあるのでしょうか?検査日まで日にちがあるので気になります。
胃の不調内容としては、吐き気、胃痛です。前までは食欲もなく体重は減りましたが呼吸器内科へ行って薬を処方されてからは食べることができて、お腹もすきます。胃に何もないと吐き気がして、お腹いっぱいになっても吐き気がして胃が痛くなったりします。あとは痰が絡む咳があります。今はとりあえずラフチジン錠とレバミピド錠を処方されてます。呼吸器内科へ行く前の2つの病院に行っているときは、吐き気と軽いお腹の痛み(下痢はなし、発熱もなし)でした。
血液検査や、エコー検査、尿検査の結果も含めて胃がんの可能性は残されているのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。