右足首のつっぱり?
person30代/女性 -
月齢1歳7ヶ月、修正1歳4ヶ月の息子がいます。
28週4日での出産でした。
最近きになるのですが、右足首が左に比べると硬い?つっぱる?ような気がします。
右足を頻繁につま先立ちしたり、オムツ替えでパンツタイプのオムツに足を通すときに、左は足首を伸ばしていることが多いですが、右足はたいてい、足首を曲げている状態(直角の感じです)がほとんどです。
こちらで、手で伸ばすと伸ばすこともあります。
靴を履かせるときにも、左足はすんなりスポッとはいるのに、右足はなかなか、ちゃんと入りません。
早産だったため、3ヶ月に1度、小児科のフォローアップ外来があって、1月にこの件に関して聞いてみたのですが、歩いている感じでは大丈夫よ。気にしすぎ。と小児科のドクターに言われました。
確かに、小走りもしますし、よく転ぶということもありません。
でも、その後もなんとなく右足首が気になってしまいます。
利き足とかの関係で、つま先立ちになったり、足首を曲げるのも一時的とかでしょうか?
市の発達相談とかで、PTの方にみてもらった方がいいでしょうか?
ちなみに、市の1歳6ヶ月健診は修正で行く予定です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。