その他のビタミン剤に該当するQ&A

検索結果:907 件

眠りに入る直前、身体が熱くなる

person 20代/女性 -

毎回、眠りに入る直前から身体が熱くなります。当方20代女です。 夜寝る前、昼寝の前、座りながらうとうとしている時など、 眠りに入る直前ならいつでもなります。 火照って眠れない、寝苦しいということはないんですが、 普段同じ布団で寝ている家族に、熱すぎて眠れないと言われてしまいました。 また朝起きたときには熱さを感じることがないですが、 昼寝など短時間(15分~2時間ほど)で目が覚めた時には熱さを感じます。 ほか関係がありそうな日々の習慣をお伝えしておくと、 ・夜寝る前に低用量ピル(マーベロン28)とビタミン剤(チョコラBB)1錠を飲んでいる。 ・経口での水分補給は一日合計1L程。基本は水ですがコーヒー、お茶も飲みます。 ・日中はデスクワーク。運動はほとんどしない。 ・夜はあまりお風呂に入らない。基本朝のシャワーだけで済ませている。 ホルモン系の異常か何かでしょうか? 年齢的には更年期はまだ早いと思っているんですが。。 ちなみにこの症状が気になりだしたのはここ1,2年前のことです。 ・原因は何なのか ・診てもらうとしたら何科に受診するべきか ・日々の習慣で気になるところ、改善すべきところはあるか 分かる範囲で良いので回答いただければと思います。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

妊娠中のサプリメントについて

person 20代/女性 - 解決済み

妊娠中のサプリについて教えてください。 妊娠12週です。妊娠前から現在まで ・ビタミンD 25μg ・葉酸×鉄・カルシウム 葉酸480μg ビタミンB1 1.2mg ビタミンB6 1.8mg ビタミンB12 2.4μg ビタミンC 100mg ビタミンD 8.5~20.0μg 鉄 15.0mg カルシウム90mg の2種類飲んでいます。他にもラクトフェリンやビオチンを飲んでいましたがやめました。 〜妊娠判明頃の1ヶ月 ・ビタミンCサプリ 1,000mg 内容:みかん果皮末、ウコンエキス末/ビタミンC、プルラン、加工でんぷん、ステアリン酸Ca、微粒二酸化ケイ素、加工油脂、ヒマワリレシチン、還元パラチノース その後間が空き、ビタミンCを摂らないといけないと何かで見て、妊娠10週〜11週は ・ビタミンCサプリ(VC500mg) 内容:還元麦芽糖水飴、黒胡椒抽出物、コエンザイムQ10、ビタミンE含有植物油、アルファリポ酸、穀物発酵エキス,ウコンエキス/ビタミンC、結晶セルロース、増粘剤、シェラック、ショ糖エステル、二酸化ケイ素、リン酸三カルシウム、ソルビトール、酵素処理ヘスペリジン、カルナウバロウ を飲んでいました。 今更、気になり調べて不安になりました。 1、ビタミンDを摂りすぎではないか(33.5〜45 μg) 2、ビタミンCサプリの中にコエンザイムQ10やウコンエキスその他などが入っている この2点が特に気になっています…。 昨日のエコーでは赤ちゃんは元気で問題なしでした。 飲む前に調べるべきだったのですが、飲んだものの内容で赤ちゃんに影響があったら…と不安で相談させていただきました…。 影響があるとしたらなんでしょうか? またこれから気をつけられることはありますか? よろしければ教えていただきたいです。

4人の医師が回答

手足のしびれ、指先の強張り

person 40代/女性 -

指先がうまく動かなくなっています。 両手足と顔の右側にしびれを感じます。 添付写真(左手)は指先をめいいっぱい伸ばした状態です。薬指と小指が強張り、伸ばすことができません。右手もこれほどではありませんが同様の症状が見られます。 過去の症例と現在の症状で長文となりますことをお許しください。 4年ほど前に同じ症状が見られました。 肘の痛みを感じたため整形外科を受診したところ、両手のばね指を指摘され、自分自身では自覚もあったため「肘部管症候群」の診断を期待していましたが、両手に見られるのはおかしいとのことで他の病院を紹介され幾つか検査を受けました所、指先の感覚異常を認められました。更に他の病院を紹介され検査を受けましたが、肩から下の神経異常が認められましたが診断はつきませんでした。 ビタミン剤を処方され服用していました。長い待ち時間と診断がつかないため病院に通うことをあきらめました。 その後お箸を持つこと、包丁を持つこと、ズボンを上げることが困難になり、髪の毛も自分で洗えなくなり涙しました。自分なりにストレッチや運動することを前向きに行いこの一年半はようやく症状が緩和され好きな趣味も楽しんでおりましたが、1月に再び手足に違和感を感じ始め、2月25日現在。以前と同様にばね指と指先の感覚の不具合が発生しています。それ以外も以前に経験した症状と似たような箇所が幾つかあります。 相談したいのは以下の通りです。 1.緊急性はないと思います。しかし病院に行ってもいいのでしょうか。 2.このように繰り返す症例は何か思いつかれますか? 3.神経内科と思っておりますが、精神科の要素はありますか? もしお気づきのことがございましたら助言を頂ければ幸いです。

3人の医師が回答

ALPの異常高値について

person 60代/女性 - 解決済み

68歳女です。ALP数値が2800と異常数値になってしまい心配してます 以下経緯です 5月頭 猛烈な腹痛で救急車で総合病院へ。便秘と診断をされ数日家で我慢したが痛みは増し胃腸専門病院へ。crp30近くで緊急入院。腹腔内膿瘍の診断で抗生剤点滴治療を2週間以上(ドレーンはなし)して落ちつき膿瘍の原因はよく分からないまま3週間で退院。 そこから約1ヶ月後、また強い腹痛で同病院へ。腸閉塞になっており1週間以上抗生剤点滴。イレウス管はせず。膿瘍と腸閉塞の原因はたぶん盲腸だろうとの予測で腹腔鏡手術をし破裂しかけていた盲腸を摘出。その後退院。入院期間はまた3週間。 2回の入院時にはALPは200〜400くらい。他の肝数値は30〜50でやや高。抗生剤などの影響もあるのであまり気にしなくて良いと言われ数値も落ち着くものだと思ってました。 ところが退院から2ヶ月後の検査でALPが急に2000の高値になり、便秘用に飲んでた漢方薬やビタミンのサプリをやめ2週間後、ALPはさらに2800に爆上がりしてました。他の肝数値はほぼ正常値。白血球9000。ビルビリンも正常値で黄疸なし。2回の入院で絶食が長く手術もした為体力の衰えや怠さはあるものの体調の大きい変化は感じません ALPアイソザイムは突出してる項目はなかったとだけ言われました。その為担当医もALPの高値に頭を捻っております。 1.退院2ヶ月経って入院中に長く点滴していた抗生剤などの影響は考えられますか? 2.お腹の造影CTとエコーの予約が入ってます。(入院中に何度もしましたが)もしそれに異常がなかった場合、次は何科の検査が良いでしょうか? 3.可能性の高い疾患は何が考えられますか? 長くなり申し訳ありません よろしくお願いします

1人の医師が回答

肝機能数値が高いことと更年期の関係はありますか

person 50代/女性 - 解決済み

お酒はほとんど飲みませんが肝臓の数値が少し高いことを指摘され、閉経や服用しているサプリメントと関係があるのか、精密検査を受けたほうがいいのか迷っています。 昨年5月、人間ドックで肝機能の数値が少し高く、半年後に再度血液検査をしましたが、さらに少し数値が上がっています(数値は以下記載)。 昨年5月の人間ドックの超音波健診で肝臓に指摘はうけませんでしたので精密検査は受けていません。なお、 5年以上前に、同様に肝臓の数値が上がり、超音波検査で影があり、抗核抗体が640ということで膠原病の疑いもありCT検査をしましたが、単なる脂肪肝とのことで通院の結果数値が回復し、この数年は問題がありませんでした。 更年期症状は主だったものはなく、エストリール膣錠剤は使用していますが、それ以外のホルモン治療はしていません。 5年以上前からサプリメントとしてビタミンC、Bを処方してもらっています。 2年前から骨密度の低下がみられるため、カルシウム錠剤とビタミンDも服用しています。 閉経後の2年でコレステロール値も上昇傾向です。 肝臓他の数値としては、 2023年5月時: AST 25, ALT 42, γGT 70 (中性脂肪119, HDL 76, LDL 147, 血糖値87, HbA1c 5.2、抗核抗体640) 2023年10月時: AST 31, ALT 50, γGT 82 (中性脂肪116, HDL 74, LDL 165, 血糖値75, HbA1c 5.3、抗核抗体検査受けず) 肝臓の数値の上昇傾向にあたって何か原因と思われることがあるのか、または改善のために気を付けるべきこと、サプリメントはやめたほうがよいなど、是非アドバイスいただけないでしょうか。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)