免疫疾患に該当するQ&A

検索結果:6,274 件

子供の日本脳炎の接種間隔が空いてしまい、悩んでいます。

person 乳幼児/男性 -

現在3歳の息子ですが、2歳のときに日本脳炎の予防接種を受けました。1回目を打った後、約1ヶ月空けると抗体がつきやすいということで1ヶ月後に予約していたのですが、子どもの2度の体調不良で先延ばしになり、その後私が予約を取るのが遅くなってしまったため、1回目と2回目が4ヶ月も空いてしまいました。 後から非常に不安になり病院の先生に聞いたところ、「多少は免疫が残っているはず」「かかることは稀だから大丈夫でしょう」と言われました。かかることは稀であることは分かっていますが、かかったら怖い病気ですし、息子に十分な免疫がないかもしれないと思うと不安でたまりません。子どもに申し訳ないことをしてしまったと毎日思い悩んでいます。そこで、以下の3点について教えていただきたいです。 ・2歳の時の接種なので、打っているワクチン量も3歳以上児と比べ少ないと思います。ワクチン量が少ない上、間隔が4ヶ月も空いてしてしまったのですが、十分な免疫は得られているのでしょうか。 ・初回2回の接種で免疫が十分できなければ、3回目(追加1回目)を受けても十分な免疫は得られないのでしょうか?それとも、3回目を受ければ、発症を予防するために十分な免疫はつくのでしょうか? ・不安な場合は、実費で1回目から受け直すことはできるのでしょうか?それとも、規定の回数以上の接種は体に悪かったり、逆に免疫が得られないなどの不都合はあるのでしょうか?息子に十分な免疫をつけさせてあげたいです。そのためには、今後どのように接種をしていけばいいのか教えて下さい。 お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)