妊娠チェックに該当するQ&A

検索結果:3,518 件

自然周期での胚盤胞移植時の黄体ホルモンについて

person 40代/女性 -

自然周期で胚盤胞を移植する予定です。 生理18日目 排卵確定 生理19日目 E2 46.5 P 3.34 内膜9.6 生理21日目 E2 110.4 P11.46  内膜10 シート法 生理23日目 移植予定 生理21日目にDr.より植前後にデュファストンの内服の説明を受けました。 しかし、前回の移植時は、 生理15日目 排卵確定 生理17日目 E2 148.8 P6.05 内膜8 シート法 生理20日目 移植 内膜8.8 で、生理17日目にオピドレル1A注射 生理18日目からルティナス膣錠を判定日まで使用していました。結果妊娠には至っていません。 前回は、このホルモン値で注射や膣剤の使用しているのですが、今回はあまりホルモン値にかわりはなさそうなのに、飲み薬で大丈夫なのか心配になっています。 今回と前回では、診察Dr.が違うため、Dr.のやり方があるのかもしれませんが、一般的にどうでしょうか? 今回のDr.に前回までと違うことを聞いてみると、ホルモン値的には8(Pだと思いますが)あれば大丈夫だし、内服もいるかなーくらいだから、といわれました。もし膣錠がよければ、移植後も膣錠でもいいですよ、といわれ、どちらがよいのか悩んでいます。今回のDr.は費用の面も考えてくださっているようでした。 今のところ、前回の膣錠が残っているため移植前は膣錠の残りを使用し、移植後にデュファストンの内服になる予定になっています。 このまま移植前膣錠、移植後内服でいってよいのか、移植後も膣錠の方がよいのか、どちらの方が妊娠につながりやすいとかありますか? また膣錠の方がホルモン値はあがるかと思っていますが、あがりすぎるのもよくないのでしょうか? ちなみに、移植日にはホルモン値のチェックはなく、シート法の日が最後の確認になります。

1人の医師が回答

2/11にダイビング直後、高熱あり、解熱剤で下降しましたが、両上肢痺れと倦怠感があります。

person 30代/女性 -

○32歳女性、2/11にダイビングし、4時間後から悪寒、22時には38.5度の発熱ありました。12時間後の2/12にインフル、コロナ陰性確認し、イブクイックを飲んで解熱。その後体調回復しましたが。2/13 午後より悪寒あり、悪寒が落ち着いてから解熱剤をもう一度飲みました。 ただ2回目の本日は、熱はなく、よく考えたら両上肢〜手首の痺れとピリピリするような痛みがあります。腰と両脹脛も少しあります。 初めて22メートルまで潜って、途中少し頭の締め付けを感じましたが、すぐに落ち着いたので続けました。2本目の時に、18メートルでしたが、安全停止できずに終了してしまいました。 減圧症の心配もしていましたが、発熱してたので、悪寒だろうと思い、発熱外来の受診と、昨日からポカリやOS1を飲んでいるので、脱水ではないかと考えています。尿、便が頻回で痛みというよりは、必死に力を入れないと出ない感じです。 また、1週間前が生理予定でしたが、5週前に性交もあり、妊娠も考えました。昨日の1週間後のセルフチェックで陰性でした。お腹の痛みはなく、食欲はまずまずあります。ここ一年、排卵日か、生理どきに38度の発熱が何度かありました。産婦人科の受診を検討していましたが、、、。 深夜になって、上肢のピリピリ感と、腰の痛みが強くなり、咳も増えています。鼻水はもともと鼻炎かあって、点鼻薬を使ってますが、増えている感じです。脈拍もいつもは60〜80ですが、→100ぐらいまで上がっています。 長くなりましたが、 早めに受診が必要ですか?それとも様子見た方が良いでしょうか?受診するなら最初は何科に受診したら良いでしょうか?減圧症の専門か、産婦人科か、内科か。 お返事いただけたらと思います。

3人の医師が回答

多嚢胞性卵巣症候群の疑い?

person 30代/女性 -

今年3月から妊活を始め、6月から産婦人科での卵胞チェックに通っておりました。今月の排卵当日に不妊治療専門病院に受診してみたのですが、初診で多嚢胞性卵巣症候群の疑いがあると言われました。 確かにこの初診時でのエコー検診では、これまでより多くの卵胞が見えましたが、以前までの産婦人科での下記結果から、この診断に戸惑っております。 質問----------- 1.下記のように排卵はしていてそこまで生理周期が乱れない状況でも、多嚢胞性卵巣症候群ということもあるのでしょうか? 単に卵胞の成長が通常より遅いだけということはないのでしょうか? 2.排卵当日は、エコーで見える卵胞の数が多くなる傾向などありますか? 3.自然排卵している多嚢胞性卵巣症候群の場合、タイミングが定まりにくい以外に妊娠に問題はありますか? -------------- ▽通っていた産婦人科での結果 ・31歳 AMH6.69(卵胞期後半) ・ホルモン検査 FSH>LH テストステロン基準値内 ・エコー検診にて卵胞はほぼ毎月 1つだけ約25mmまで成長 ※連日エコー検診した際には、 昨日あった大きな卵胞がなくなり 潰れたようなものを確認 →産婦人科では、これらの結果と エコー検診時の卵胞の数を見て 多嚢胞性卵巣症候群ではないと診断 ▽その他情報 ・数年前から生理は基本32日周期 3-5ヶ月に1度35日周期ほどになる ・基礎体温は3月当初から二層 ・排卵検査薬は排卵2日前から反応 ・コレステロール値標準ぎりぎり~高 ・BMI標準 ・正社員勤務 長文となり恐れ入りますが、もやもやしています…よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

43歳、2カ月以上生理がきません

person 40代/女性 - 解決済み

43歳、2カ月以上生理がきません。 昨年の秋頃から生理が不規則になりました。長年28~31日周期できていたのが、いつ頃からか25周期になったりしつつも毎月きていました。昨年の8月25日にきてから10/12に軽い出血があり、生理なのかわからず不正出血だと怖いので婦人科を受診しました。内診と血液検査をして特に異常なしとの事でホルモン値的にもすぐに閉経する事はないとのお話しでした。年相応ですと言われました。 それから11/5に生理がきて出血も今まで通りで安心していたのですが、それから1/17の本日まで生理がきません。 こんなに空くことがなかったので、年齢的な不順なのか、何か病気が関係してくるのか心配になりました。 違う婦人科ですが、産後の子宮頸がん検診で2r 、ASC-USで再検査し、HPV陽性で精密検査後、異常なしでした。それから毎年子宮頸がんの検査はしています。異常なしです。 体がんは、同じく産後の40歳の時に一度、2R型で6カ月後再検となりましたが、再度受診した際に、内診してもらった先生からは検査の必要なしとの事でした。頸がん検診のときに毎回チェックしてもらっていますが、今のところ心配な所見はないとの事で体がん検査はしていません。 生理がこない時に受診した先生によると頸がんしているなら今回はしないし、体がんは、まだしなくて良いとの事でした。 生理がくるまで、様子見でよろしいでしょうか。それとも再度受診した方がよろしいでしょうか。 他に体調に変化はありません。 妊娠の可能性もないです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

急な食欲減退と体重減少

person 40代/女性 - 解決済み

海外ヨーロッパ在住です。 5ヶ月前出産、授乳中です。 2ヶ月ほど前からみぞおちに少々痛みを感じるようになりました。一度症状がなくなったものの、1ヶ月ほど前からまた症状が出てきたのと、今は食後の気持ち悪さ、胃のあたりの違和感、食欲減少(2週間で2キロ)、食欲不振の症状が強まって来たのと、一度だけ血便(鮮血、紙に少しついたのと、便にも少しついていた)でこちらのGP内科医に相談したところ、小さいが痔がある事、おそらく逆流性食道炎であるという診断で、ネキシウム40mgなどを処方され、ピロリ菌検査と便潜血検査をしました。 その後、便潜血は陰性、ピロリ菌が陽性だったので除菌の処方箋をもらいました。 日に日に減退していく食欲や体重にスキルス胃がんではないかと心配が募って子育てなどに支障をきたしかけています。 こちらではよっぽどの事が無い限り胃カメラや大腸カメラはやってもらえません。 除菌がすんでも症状が変わらなければ胃カメラ考えましょうと言われました。 質問1 胃腸炎でも体重減少や食欲不振は起こりますか? 質問2 女性40代でスキルス胃がん多いとありますが、そんなに多いのでしょうか。心配です。 質問3 日本で一時帰国時に人間ドックでチェックをしようと思いますがそれでは遅いでしょうか?一時帰国は1ヶ月後を予定しています。 恥ずかしながら、現在までに胃カメラ大腸カメラの経験はなく、人間ドックも受信経験がありません。あまりこちらでは一般的ではなく… 妊娠中の血液検査では問題指摘された事はありませんでしたが、産後直後は鉄剤を処方されました。(今は飲んでいない)2週間前まではお腹も減っていたし、体重変化にもさほど気がつきませんでした。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)