網膜裂孔 50代に該当するQ&A

検索結果:336 件

硝子体手術を受けて術後3日の状態について

person 50代/男性 - 解決済み

お世話になります。 この度、裂孔原性網膜剥離との診断を受けまして硝子体手術を受けた者です。 一週間ほど前に右眼下方(左下)の視界が欠けて見えようになりその後3日前に視界半分まで欠けてしまい驚いて地元の眼科に飛び込んだところ黄斑部まで剥がれているとのことで大きい病院を紹介されまして当日緊急手術を受けました。 内容は、眼の裏側から網膜を戻して洗浄してレーザーで焼き、ガス封入してその圧力で定着させるという手術です。 そこで現在不安になっていることは真下を見るとビー玉のようなものが見えて全体的に霧がかかっているように見え物が全く認識できなくて、真正面を向くとそのビー玉のようなものが少し下にズレ込みほんの少し上部だけ薄らと見えるようになるのですが、これはガスが抜けてもこのように見えると言うことなのでしょうか? 先生からは視力は良くても0.3〜0.4くらいまでしか回復しないとは言われていますが、術前にあった欠損箇所(真っ暗)は術後まだぼんやりとではありますが視界は戻っているように感じます。 入院中はトイレと食事、診察時以外はうつ伏せ寝をして安静を保つようにもしております。 何分初めての手術経験な為不安でしかたありません。 仕事はデスクワークですぐ復帰できるとも言われてるのですが、術後の見え方に不安を隠し切れません。。

2人の医師が回答

眼内出血が止まらない

person 50代/男性 -

左目網膜剥離を伴う裂孔による2度の大量出血でレーザー治療を2回受けました。 (原因…3年半前の頭部強打) レーザー治療1回目)平成23年1/1 レーザー治療2回目)平成25年11/9<新たな裂孔あり> 2度目の治療後、26年1/17に又も大量に出血があり受診。 診断結果)裂孔した箇所に太い血管があり、それが水晶体の揺れに伴い出血しているとの事、治療した所に問題はないとのことーーー止血剤を処方される。3日後の朝、再び大量に出血したため再受診➡大学病院に変え水晶体手術をしてもらおうかと、受診するも手術の必要性はあまりないと止血剤で1週間様子見。 経過>朝の起き掛け)大量に出血あり。起きている間)常に少量の出血あり。トイレその他、小用で動くとき)多めに出血あり。左目は常に濁った状態(明らかに新たな出血でツーと糸をひいて散らばっていきます)。 ●仕事も休み、一日中なるべく安静にしているのですが、止血する兆しが見えません。早く仕事に復帰したいのですが先が見えません。このまま、待つしかないのでしょうか?また、この状態で止血したとしても、仕事で力を出したときに出血するようでは、仕事を失うことになるのではないかと心配です。この後の対処法を教えてください。

1人の医師が回答

レーザー後の飛蚊症について

person 50代/男性 -

お世話になります。 9月初旬に網膜剥離裂孔になり、網膜光凝固術(レーザー)の治療を受けました。術後1ヶ月頃、飛蚊症について、担当の先生に確認したところ「飛蚊症は無くなる事は無いが、2~3ヶ月で気にならなくなる」と説明いただきました。しかしながら、約2ヵ月半が経過した現在でも、飛蚊症の改善が一向に進まず悩んでおります。重箱の隅をつつく様な質問で大変恐縮ですが、よろしくお願いします。 1.ネット上のいろいろなサイトでも「2~3ヶ月で気にならなくなる」との表現が、よく見受けられますが、「気にならなくなる」の意味について確認させて下さい。A.ただ単に精神的なレベルの話(慣れるという意味) B.生理学的に根拠の有る話(飛蚊症の元になる浮遊物の色が薄くなる、又は視野の中心部から隅の方に移動する。脳がうまく処理する様になる等) 2.「2~3ヶ月」について。あくまでも平均値だとは思いますが、各患者の年齢・肉体的資質等により治癒に要する時間が異なってくると思われます。先生方の御経験からお答えいただければ幸いです。A.2~3ヶ月を経過した後は、ほとんど飛蚊症の改善は見込めない。B.1~2年以上(長期間)掛けて、少しづつ飛蚊症が改善されてくる患者もいる。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

50歳女性 網膜剥離後の眼の見え方について

person 50代/女性 -

50歳女性 8月10日に左目下の左側付近に突然眩しい閃光が走り、8月8月16日に左網膜剥離との診断にてレーザー術を実施しました。9月14日に剥離箇所の中央に剥き出しになって残っていた血管がある為、いつ切れてもおかしくないと医師より言われていました。そちらの血管が重いものを持った訳でも激しい運動をした訳でもないのですが突如切れ、左視力が明るさの判別程度になり、硝子体出血とのことでした。レーザー術をした箇所はしっかりくっついているとのことで、現在他に剥離や裂孔が見られないかどうかを、週に2回程度、経過観察中です。レーザー術後から視力は出ていたものの白くモヤのかかる状態が治らず、クリアに見えることがなく不安です。乾燥と眼精疲労のような痛みもあり、ヒアルロン酸の目薬を処方してもらっています。夕方になると、かなり疲れて来て、左目を、閉じると今も光るような感じがあります。医師にこのような状態はいつまで続きますか?と硝子体出血する前に、見通しを聞いたのですが、理論上は硝子体の濁りはない為そんなはずはないとわれ、ガチャ眼のためか夕方になると、頭痛や吐き気がして来ます。現在はもちろん、硝子体出血の濁りは少しずつ良くなって来たとのお話しですが、まだまだ、車の運転は禁止で、あと1カ月は経過観察とのことです。母も網膜剥離のオペをしていますが、霧視のような見え方はせず、クリアに見えたとのことでした。現在経過観察中とはいえ大変不安です。硝子体出血があるため、霧視や、墨汁をたらしたような血液のモヤモヤが見えるのは理解できますが、レーザー術前のように見えてくるようになるのかが、心配です。どうぞ宜しくお願いします。

1人の医師が回答

一度見えなくなった飛蚊症が翌日の朝また現れた。

person 50代/男性 - 解決済み

今年の2月に右目の網膜剥離裂孔で4日間で追加レーザーも含めて3度レーザーをしました。 2日後の2度目の検査で剥離があり、その場で追加レーザーをしました。 すると翌日の朝、大量の飛蚊症と大きな塊の黒いものが右上にチラチラみえました。 右上の大きな黒い塊は1週間ぐらいで消えました。 大量のモヤモヤした飛蚊症と大量の細かな粒々、小さな黒塊が視界に大きくかさばっていたのが、その後1週間後に夜突然、視界から全く見えなくなり。ほっとしました。 しかし翌日起きると、また大量のモヤモヤと小さな粒々の模様や、黒い小さな塊が現れました。 右上に見えた大きな塊は、その後現れないのですが、大量の飛蚊症は、全く視界から消えません。 術後2週間後の夜一度見えなくなった時、暫く寝ないで起きていれば、大量の飛蚊症は吸収された可能性はありますでしょうか? 今、大量の飛蚊症が現れて、術後4カ月経ちます。大量の飛蚊症の吸収されるタイミングを逃したのでしょうか? やはり4カ月経って変化がなければ、もう一度見えなくなった時みたいに、大量の飛蚊症は一生吸収される事は無いのでしょうか? 一生このままだとと思うと精神的にダメージが大きすぎて辛いです。 先生のご見解をいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

右目のレーザー光擬固術後に大量の飛蚊症

person 50代/男性 - 解決済み

何度か、こちらで、ご相談させていただきましたが昨日、術後の検査で眼科に行きましたので、その結果と、お聞きしたい事さがあり、再度ご相談させていただきました。 もう一度経緯をご説明させたいただきます。 20日ぐらい前に右目に少し出血した網膜剥離裂孔がみつかり、即日レーザー光擬固術をしました。 術後は特に飛蚊症もなく、見え方も問題無かったのですが、2日後の眼底検査で、剥離があると言われて、追加でレーザーしました。 すると翌日飛蚊症が無数に見え、慌てて、同じ眼科で診てもらったら、もう少しレーザー足そうかと言われ、又、追加でレーザーをしました。 その後、飛蚊症の量は多いまま変わらずで、 (注) 見え方として、広い範囲に赤血球の大量のつぶつぶと綿ぼこりの様な感じと、黒い破片の様なものが、3個ぐらい視界に移動しながら常に見えます。 昨日の検査では、レーザーは上手くいっているので、次回は3カ月後でも大丈夫と言われました。 その時、2度目のレーザー後に現れた大量の飛蚊症は、収まってきますか?と主治医に聞いた所、 その内移動すればいいけど、一生残る場合もあると言われました。 1、先生にお聞きしたいのですが、2度目のレーザー後に大量の飛蚊症が現れた原因は何だったのでしょうか? レーザーで硝子体にダメージが加わり、更に出血した可能性が大きいのでしょうか? 2、(注) に書いた、この大量の飛蚊症は、時間が経っても収まる事はないのでしょうか? 3、飛蚊症をレーザーで無くす様な治療があると、検索で見たのですが、その様な治療があるのでしょうか? また効果があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

光視症の症状

person 50代/女性 - 解決済み

以前よりお世話になっております。飛蚊症と光視症で質問させていただきます。両目です。15年前からの飛蚊症が増え光視症の症状もあり1月に眼科を受診し検査しました。裂孔、出血もなく定期的に検査受けています。加齢もありますとのこと、ドライアイの診断で目薬をしてます。高血圧症で同じ時期頃より高圧剤のんでいます。 最近、肩こり首あたりのこりもあり、昨晩は頭も少し重いような感じと肩こりがあり寝つきも悪く朝早く目覚めたのですが、その時耳鳴りのひどいのが数秒ですがあり瞼を閉じていたのですが左眼にステンドグラスのような光が全体にうつりました。光視症なのでしょうか。三週間前には検査をして診察は異常はなく、ピカピカ光り端を流されるかんじで光の玉が見えている症状でお訪ねしたら、ステンドグラスのように光る方もいていろいろあるみたいですよ。とのことでした。初めての症状で驚いています。 今回の光も光視症なのでしょか?網膜剥離の前兆もあるのでしょうか? 様子を見て大丈夫ですか。 光視症の光り方は変わってくるものですうか?不安です。 朝の血圧は137/81でした。いつもは110、120位に落ち着いています。耳鳴りは以前突発性の難聴で治療したこともあります。夜中に目覚めて爆音の耳鳴りがしてたときも以前にありましたが最近はありませんでした。昨年ひどい貧血になったとき脈うつような耳鳴りが続いていました。輸血してからはおさまりました。耳鳴りと関係はどうなのでしょうか。 長くなり申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

正常眼圧緑内障の進行について

person 50代/男性 -

経過・症状 約15年前 網膜剥離裂孔と診断されレーザー手術 その後、半年に1回程度検査で通院…特に異常なし 平成20年 自宅近所に眼科が開院したので転院 平成21年 家族に緑内障が多く、その旨告げて検査をしてもらう  軽度の視野欠損があり MD値 右-3 左-5.75 眼圧は両目とも20前後と  記憶  エイゾプトを処方されるも、緑内障というはっきりとした診断はなし  自分自身も自覚症状はなく、あまり気にしてませんでした 以後平成27年まで定期的に通院、半年に1回視野検査  その間眼圧は12~15程度と記憶  医師からは眼圧が安定していますとの説明だけで、視野の状況については説 明なし 平成27年3月 左目が見えにくくなり相談 タプロスが追加  この時点でも視野欠損の状況についてきちんと説明なし 平成27年6月 通院の際 状況の説明を求める  3月の視野検査の状況 MD値右目-6 左目-12 眼圧右13 左14  左目の鼻側上部は殆ど見えてなし。上部耳よりも半分程度見えてない。  眼薬はエイゾプト、タプロスのまま 他  強度近視、飛蚊症、低血圧です     親族に緑内障を患っている者が数名います(高眼圧、通常眼圧とも) 質問 以下、ネット等で調べた内容と照らして質問です 視野欠損の進行スピードが速いのではないかと不安です。設備がないためかMDスロープなどの手法による説明がなく、将来の見通しがまったくわかりません。 進行は一定の所で下げ止まるものなのでしょうか。 悪化している状況の中、もっと眼圧を下げるなどの治療内容の変更は必要ないものでしょうか。 医師からの説明が不足しているような気がします。緑内障専門医に転院した方がよろしいでしょうか。 診察をしていただいてる訳ではないので、回答しづらいと思いますがなんらかの説明、アドバイスいただけたらと思います

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)