腎不全に該当するQ&A

検索結果:3,069 件

高血圧と脈が多い、腎機能低下

person 40代/女性 -

47歳です。 更年期は終わりに差し掛かってきた感じです。 2年ほど前から、血圧が150/100 脈95くらいあります。 この間、大腸内視鏡検査で心電図をつけた時とかは内科の医師に何も言われなかったんですが… 今回、乳腺外科で測ったら、160/110とかの数値になりました… 機械式は高くなるので、看護師さんにしてもらったら、アザができるほど痛くて、途中でハズれるし、散々でした。 私は、腕が太いのですが、アザができるほど締まってしまう測り方であってますか? 腎機能も低下気味なので、このままだと心不全とか腎不全で死ぬのかなと怖くなりました。 水分は不足していて、多血症なので、今、水やノンカフェインの飲み物を飲んだりしています。 今すぐ緊急に治療の必要はありますか? 精密検査を受けた方がいいでしょうか? 今月、血液検査のため、内科に行くので、相談しようと思っています。 降圧剤は、一生飲まないといけないのかなと不安です。 アトピーが酷くて薬を飲んでますし、薬で胃もたれをするので、なんとかしたいです。 体重が90キロくらいあるので、落としたら改善しますか? ウォーキングは、精神的におかしくなるので出来ないんですが… 家の中で出来る有酸素運動を教えてください。

4人の医師が回答

原因不明の熱が出たり引いたりを繰り返します

person 70代以上/女性 - 解決済み

92歳になる母親の件でお聞きしたいことがあります。 現在、介護施設に入所中ですが、1週間ほど前に38.7℃の発熱があり、かかりつけ医の指示のもと、カロナールと抗生剤(名前が分かりません)を服用し始めました。徐々に熱も下がり、2日前には平熱(36.7℃)までに回復したのですが、今日になってまた38℃の発熱があります。 母は心不全、心房細動、腎不全、認知症の持病があり、最近、心臓の右側が肥大化してきているとの指摘も受けました。また、現時点では肺炎の所見はないそうです。ただ、歯周病があり、出血をしたり、歯が抜けたりがあったそうです(上の歯は総入れ歯で、下の歯はすべて残っています)。また、関節のはれも見受けられたそうです(レントゲンの結果、骨折等はなかったそうです)。 今まで、発熱を繰り返すことはなかったのでとても心配に思います。これだけの情報の中で、発熱の原因はどのようなものが考えられるでしょうか?素人考えで、季節の変わり目で体温調節がうまくいかないのかとも考えましたが、ドクターの皆様のお考えをお教えいただければ幸いです。この可能性が最も高いと考えられるものがあれば、そこも含めてアドバイスをお願いいたします。

5人の医師が回答

細菌感染、胆嚢炎について。

person 60代/女性 - 解決済み

60代半ばの叔母なのですが1週間くらい前に夜になると38℃超えの高熱がでるとのことで2~3日様子をみておりました。 他の症状としてはちょっと胸焼けのようなムカムカした感じが少しあったようで日中には平熱に戻っていたのですがやはり夜になると38.5℃などの高熱になる為今週火曜日に病院へ行った所胆石と言われました。 そこでは処置できないと言われもともと腎臓が悪く通院しているそちらの病院に救急車で行くことになりそのまま入院となりました。 詳しいことは私はわからないのですが、胆嚢炎と細菌感染症と診断されたそうです。 昨年秋にも38℃超えの高熱がでて2週間ほど入院していましたがその時は不明熱と診断されましたが前回の不明熱も今回の胆嚢炎と関係があるのでしょうか? また腎不全もあり透析の一歩手前でシャント手術も済ませてあるのですが、やはり腎臓が悪いと色々な感染症にかかりやすいのでしょうか? 胆嚢炎は再発しやすいですか? 腎臓も悪いので胆嚢炎になることによって腎臓に何か悪影響があったりはしますか? 退院後気をつけるべきことなども教えていただけたら幸いです よろしくお願いします

5人の医師が回答

腎性糖尿の尿の泡について、また、透析になる可能性について

person 20代/男性 -

27歳男性です。双極性障害、病気不安症を患っております。 13歳頃から間欠的蛋白尿、尿糖を指摘されており、21歳時点で蛋白尿は消失しましたが、尿糖は持続しており(平均尿糖4+)、血糖値、hba1cが正常であったため腎性糖尿であると診断されました。 26歳までは尿検査、血液検査をして尿糖、細菌尿以外は全く問題はない状態でした。 ただ去年、急激にストレスで急激に太ってしまい、170cm60kgから70kgまで太ってしまいました。 去年4月時点では血液検査のみではクレアチニンやなど腎機能に全く問題なかったのですが、尿の泡が明らかに太る前より出て、消えないようになってしまいました。 これは腎機能障害の兆候なのでしょうか?背中の痛みなども感じますが整形外科的な慢性痛もあるので腎臓由来なのかも分かりません。 運動不足なので靴下を履くと痕がつきますが、数時間で消えます。むくみではないのでしょうか? 夜間頻尿、糖尿病や腎不全由来と考えられる多飲などはありません。(不安になって多飲になることはありますが・・・) また、腎機能障害であったとしたらどうしたらいいのでしょうか?透析になりたくありません。精神障害もあって食事制限や生活を持続するのは難しいです。 ご回答の程よろしくお願いします。

6人の医師が回答

クレアチニンが短期間で上昇しています

person 30代/女性 -

最近行った血液検査の結果です。 23年8月 クレアチニン0.53 eGFR104 23年9月 クレアチニン0.56 eGFR98.3 23年12月 クレアチニン0.66 eGFR82.1 24年1月 クレアチニン0.81 eGFR65.6 尿検査では蛋白、潜血ともにマイナス。 血糖、HbA1cは基準値。 低血圧気味。 10月に腎臓に3ミリの腫瘍が見つかり経過観察中。 小さすぎる為、何かは不明。 やや腎臓が大きめ。 9月に単純CT 11月に子宮の造影MRI 10月、12月、1月に腹部エコーをしています。 今回エコーで腫瘍は見つからず、クレアチニンの短期の上昇の方が気になる為、3ヶ月後に血液と尿の再検査です。 お聞きしたいのは、下記のとおりです。 1 短期間でクレアチニンが上昇し続けていますが、3ヶ月後の再検査でも問題ないでしょうか。 問題があるとすれば、どれくらいの期間をあけて再受診すべきでしょうか。 2 腎機能の低下が原因でeGFRが短期間で100から60まで下がったと考えた場合、近いうちに腎不全などになる可能性は高いのでしょうか。 3 クレアチニンの数値の上昇は一時的なもの、腎機能の低下、腫瘍が原因、造影剤の使用、可能性が高いと考えられる物はどれでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)