自閉症に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

パニック障害?強迫性障害?

person 30代/女性 - 解決済み

自閉症スペクトラム38点 ADHDでクスリをアトモキセチン1日40mgを3錠 飲んでいます。 精神安定剤でロフラゼプ酸エチル1mgも飲んでいます。 ずっとパニック障害もあると思っていたのですが、知り合いから「どちらかというと強迫性障害っぽい」と言われました。 精神科の先生にもパニック障害はないと言われてますが下記の症状があります。 12年前の事故のせいか高速が乗れず、乗るかもしれないと予測すると過呼吸っぽくなる。 下道でも慣れた道のみで知らない道になるとナビを使っても不安になり情緒不安定になる。 (運転が1番不安なので精神科の先生のススメで警察にも届け済み) 旦那がいない時に何かあったらどうしようなどと考えてしまう。 (旦那がいる時は平気) 起こるかもわからない様なことを考えてパニックになる時がある 主には上記で大丈夫な時とダメなときで波があります。 上手く説明出来てないかもですが、コレはパニック障害なのでしょうか? 強迫性障害なのでしょうか? よく聞く?強迫性障害の鍵を閉め忘れたかもとか何回も確認するとかはありません。 ただ、大雪予報がでるとガソリン満タンや食材多めに買っとく、非常灯の確認はしてしまう時はあります。 (過去に停電で怖い思いしてるからか)

2人の医師が回答

医師への不信感について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

今回相談させていただきたかった事は医師の診断についてです。息子が2歳8ヶ月の時に、初診で自閉症スペクトラムという確定診断を受け、納得がいかず、先日私1人で詳しい説明を求めに行ってきました。私から医師には、現在(2歳10ヶ月)二語分、三語文が出ていること。プレ幼稚園では集団生活に問題なく適応していること。(前回の問診はプレ幼稚園に通う前だった)また、仲の良い同年齢の友達が出来て、ごっこ遊びなどを楽しめていること。以上のことから社会性には問題のないように感じていること。感覚過敏やマイペースさはあるが、確定診断には至らないのではないかと質問しました。それについての医師の説明は以下の通りです。療育につなげるためにあえて診断名をつけたこと。傾向や疑惑だと以前に審査が通らなかったことがあったということでした。しかし、私が調べたところ、必ずしも診断名が必要ではないと明記されていること、医師の療育が必要であると言う意見書があれば、受給者証を取れるとありました。医師のいうように確定診断が必要であったのなら、その説明を保護者に説明する義務があったのではないかという不信感が残りました。第三者からの意見を頂戴したく思います。よろしくお願いいたします。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)