去年の11月にブライダルチェックで、クラミジアになっていたことがわかりました。
夫も泌尿器科で検査すると感染していたようなので、お互いに治療を行いました。
完治したのですが、すごく不安だったので念のため、
私は治療した病院とは別の病院で再検査(咽頭クラミジアも)、夫はネットで注文して送られてくる尿検査で、本当に治っているか検査し、無事に治っていました。(今年2月)
今年の8月に私のみ再度ブライダルチェックしてもらい、クラミジアは陰性でした。
そのため、11月頃から本格的に妊活を始めました。(多嚢胞性卵巣のためクロミッドを服用)
夫の射精障害もあり、妊活はうまくいかず…と言った今のタイミングで
夫が「実はずっと前から排尿に違和感があるかもしれない」といい、また泌尿器科を受診したところ「少し残ってるかも」と言われ、薬(レボフロキサシン)を処方されたようです。
夫は「本当に心当たりがない」と言っています。もちろん私も心当たりありません。
この話だけ聞くと、絶対に何かあると言われるのかもしれませんが、その可能性はちゃんと考えている上での質問です。
・心当たりがなくても再発する可能性はありますか?
長くなり大変申し訳ありませんが、お時間のあるときに回答していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。