その他の目薬に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

体癌偽陽性3 その後の検査と考え方

person 40代/女性 -

少し前にこちらで質問させていただきましたが再度質問いたします。 現在39歳子供は2人。元々生理不順で若い頃は全然生理か来ないことが多かったのですが最近は1ヶ月半に一度生理があり、不順ながらもきていました。その中でも半年に一回くらいはちゃんとした生理では無く不正出血が起こることが今までもありました。今は多嚢胞気味、くらいと言われています。 先日も同じように生理が来ないなと思っていたら不正出血が始まり、止まらないのと下腹部も違和感があり、婦人科で体癌検査をしたところ偽陽性のクラス3でした。内膜は厚くないとの事。ちゃんとした生理はもう2ヶ月前です。不正出血は現在止まっています。 先生は心配しなくてよく、3ヶ月後に再度細胞診をしますという事で終わりました。 偽陽性と言われた時はよく理解できず、また3ヶ月後で良いとの事でしたが、内容をもう少し理解したかった事もあり、念の為他の病院で相談したところ、組織診しましょうとの事でやってきました。その病院でも3ヶ月後の検査で良いと言われたら安心かと思って行ったらすぐ組織診となり、さらに不安になりました。 以下質問です。 1.偽陽性3でしたが、3aでも3bでもない3とはどういう意味でしょうか。 2.このような診断の場合は通常は3ヶ月後に細胞診でしょうか?もしくは早めに組織診でしょうか。 3.生理が来ていなかったので内膜がしっかり剥がれていない中、組織診の結果は悪性や増殖症と診断される事は多くなってしまいますか?薬などをのんで出血を起こしたあとに組織診をしたほうが良かったのでしょうか。現在の状態で組織診の結果に差が出る事はありますでしょうか? 4.細胞診偽陽性から組織診陰性のパターンは割合はどのくらいでしょうか。調べると結局は手術というのを目にするので不安です。 たくさんのご意見宜しくお願いします。

2人の医師が回答

NIPT(出生前診断)について

person 30代/女性 -

私は33歳、主人は35歳。不妊治療を経て初めての妊娠をし 現在は2ヶ月(7w)で心拍確認済み、赤ちゃんの成長は今のところ順調です。 原因不明の不妊で体外受精で授かったんですが 引っかかることがあり出生前診断を受けるべきか悩んでおります。主人と相談しましたが結論が出ず、、専門的なご意見頂けると嬉しいです。 今年の4月に採卵を行い、7つ採れた卵が 7つとも受精卵になってくれたのですが その後7つの内6つの卵が3日目で分割が止まってしまいました。 1つだけが胚盤胞(4bb)になってくれて5月に初めての移植し 無事に着床し陽性判定もらったわけですが モヤモヤしているのは他の6つの卵は染色体エラーで分割しなかったということ。 かかりつけ医には年齢的にも後2つくらいは胚盤胞になってほしかったと言われ、原因を聞きましたがはっきりした答えは頂けず、、ただ主人の精子は成績が毎回良くて(運動率、数)安定していたのでどちらかというと卵の問題と言われたのを覚えています。 ということは素人の発想ですが、、 頑張ってくれた1つの卵も成長はしてくれて、赤ちゃんになる準備してくれていますが染色体エラーが起きる可能性があるのではないか、産まれてきてくれても 障害のある子供なのではないかと不安になっています。 それと今年の2月に2度コロナになってしまい、薬の服用をしました。また持病である喘息が悪化してステロイドの点滴も打ちました。それも採卵した卵に影響しているのでは?と考えてしまってます。。 約2年半不妊に悩み、はじめて妊娠がわかって嬉しいはずなのにマイナスに考えてしまいます。。 これから安定期に入るまで何が起きるかわからないですし出生前診断を受けても、そこではわからない障害や病気があるこも重々わかっています。 ただこの引っ掛かりが障害の可能性がどれだけあるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

膵臓がんに対する先端医療(s-1内服、パクリタキセル投与)について

person 70代以上/女性 -

2022年6月に膵頭部に4cmほどの膵臓癌が見つかり、(腺扁平上皮癌)リンパ節への転移と大動脈への浸潤がみられるため、手術適応外でフォルフィリノクス治療をしていました。一時期はCT画像で見えなくなるほど癌が小さくなり手術も視野に入ったのですが大動脈から離れていないということで手術できず、2023年4月からアブラキサン+ゲムシタビンの治療になりました。 遺伝子検査をしたところ、oraparib、niraparibが有用とのことで、治験に入ろうとしていたところ、肝臓への転移と、十二指腸への浸潤がわかり、治療が終了になってしまいました。 最先端医療の『jRCTs051180199 S-1内服投与並びにパクリタキセル静脈内及び腹腔内投与の併用療法』をHPで見つけました。 1.これは、どのような治療でしょうか。すい臓がんをなくすための治療なのでしょうか。腹膜播種をなくすための治療でしょうか 2.肝臓への転移も「遠隔転移」に入りますか 3.腹腔鏡検査もしくはバイパス手術というのは大きな手術ですか 4.副作用が伴うお薬でしょうか HPでは以下のような説明です。 『他臓器に遠隔転移のない画像上局所進行膵癌に対して審査腹腔鏡検査もしくはバイパス手術を行い、腹膜播種や腹腔洗浄(腹水)細胞診陽性を病理学的に診断する。腹腔内投与ルート作成のために、腹壁ポートを留置する治療開始後21日間を1コースとし、S-1は80mg/m2を14日間内服、7日間休薬。パクリタキセルは第1, 8日目に50mg/m2を経静脈投与、20mg/m2を腹腔内投与。1週間休薬後コースを繰り返す。プロトコールを遵守して、治療を継続する。病勢悪化、重篤な有害事象、患者の希望などのあるときにはプロトコール治療を中止もしくは終了する。試験期間中に根治切除が行われた場合、術後も当該治療を継続する。』 宜しくお願いします

3人の医師が回答

膀胱炎かと思い病院に行きましたが違いました。症状が続いており、他の病院を受診するか迷っています。

person 30代/女性 -

半年ほど前から陰部(膣の周りやその周りの皮膚が重なった部分)に痒みあり。様子を見ていたが掻きむしりたいくらいの強い痒みと下肢までムズムズするようになったため1月に婦人科を受診。ステロイドの軟膏を処方される。その時にコンジローマと診断され、2週間後に焼却。抗菌薬の軟膏を処方され経過良し。しかし下肢のムズムズ感は持続。様子をみていたが、排尿後にスッキリせずトイレに行きたい感じが続き、排泄時に染みるような不快感があるため膀胱炎かと思い一昨日再度受診。下腹部から下肢はムズムズ感に加えて、中から氷を当てられるような冷たさを感じるようになった。 尿検査をしたが膀胱炎ではなかった。冷え症として当帰芍薬散を出された。しかし下肢が氷の棒が入っているように冷たく感じ膀胱炎のような症状も悪化している。 このまま様子を見るか、受診するか迷っています。膀胱炎でないなら何なのでしょうか?痛みはないが、下腹部が時折突っ張ったりチクチクする感覚あり。ずっとトイレに行きたい感覚がありしんどいです。 [その他気になる事] ・昨年末に高熱が出て、咳が二月程止まらなかった。受診はしてない。 ・数年前から特に食後にお腹がパンパンに張るようになった。胃下垂?最近酷くなった気がする。 ・15年ほど前に鼻に水が入り咳がしばらく止まらなかった。それから風邪をひいたり体調が悪いと鼻の奥に血の混じった鼻糞のようなものが詰まるように。鼻と目の奥が痛くなったり、酷い時は吐いてしまうことも。 ・既往歴 小児喘息、アレルギー性鼻炎 ・ストレスによる不眠のため夏頃からアルプラゾラムを眠前に飲んでいる ・もともと冷え症で冬は靴下を履くくらいでしたが、それまでとは違う感覚の下肢の冷たさがある。 ・生理やおりものの異常なし ・性交渉は数回のみ、何年もない。ショッピングモールなどでウォシュレットを使ったことはある。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)