コロナいつから料理に該当するQ&A

検索結果:480 件

コロナ鬱?不安、恐怖からの抜けられない

person 30代/女性 - 解決済み

30歳、5歳2歳の二児の母です。 私の職場は未だに濃厚接触者という概念があり、先日旦那がコロナになって、旦那と同じだけ休めと言われ、5日間、有休を使って休みました。もちろん隔離は強制です。 幸いにも私も子供うつることなく過ごしました。しかし5日間の間に、低量抗原検査を受けたり、復帰初日も検査をしてからでした。 コロナに神経質な職場ですが(介護医療院) これは、ノロウイルス・インフル同様で家族がなると毎度有休で休みになります。 現在のコロナの流行りもあり、 一人一人に不要不急の外出をするなと注意喚起が回ったり、コロナ初期はもっと厳しく言われてきました。 コロナが始まる前の入社当時からノロ(調理従事者のため)の恐怖に襲われ、冬になると外出は必ずマスク、次亜塩素酸水を持ち歩いて生活していました。 不安症や強迫性障害のような感じなのか 会社のこの敏感さにとても疲れを感じます。 今回は旦那だけでしたが、 また近々、自分や子供がなるんじゃないか、 すでになっているのではないか、 また有休を使わなければいけない(残少ない)など不安が襲ってきます。 もちろん発熱も怖く、子供たちの体調も心配になります。 しかし 私の部署はみんな意識が高く マスクを外しての会話はまずすることがなく 常にマスクをし、食事はパーテーションをし、黙食。定期的な換気と、テーブルなども次亜塩素酸で消毒します。 なので、 私の母などは 咳などがなければうつす可能性は低いし 子供や旦那じゃなくて 自分が熱や咳がなければ 仕事しても大丈夫だし、心配することない、といいます。 しかし 子供が少しでも鼻水を出していたり 咳をしていると 心配で喉が痛くなるし 胸が締め付けられるような恐怖を感じます。 どうしたら このしんどさから抜けられますか

4人の医師が回答

主人の白血球減少について

person 50代/男性 - 解決済み

主人(58歳)の白血球について。 長文お許しください、今回もよろしくお願い致します。 本日掛かりつけ医での検査で、3カ月前は2140/μl・今回は2040/μlと下がり、持病薬を休止したり主治医も頭を傾げてる様で不安です。 9年前の人間ドックでは1800/μl で要検査となりましたが異常はありませんでした。 主人曰く特段疲れやすい事もなく、よく眠り朝も普通に起きれるとの事です。 職場がインフルやコロナ蔓延で同僚が休む中、現在まで主人は感染せず済んでいます。 去年10月私がコロナ感染確定(CT値17)直前の寝室は同室、車も長時間同乗していた主人には不思議と感染せず、白血球は2900/μlでした。 少ない白血球でも一生懸命頑張ってくれてると思えるのですが、今回の様2000/μl切りそうになると不安で堪りません。 特に主治医から今日は持病薬に加え、サプリまで休止の案が出た様です。 主人の白血球減少は再度検査が必要なくらいの数値なのでしょうか? よろしくお願い致します。 ※写真が不鮮明で申し訳ありません。 1.は今回の検査結果の2040/μl 2.は去年含めての三年間の検査結果 3.の2015年(緑の囲い部分)、9年前の要検査時の1800/μl

2人の医師が回答

1歳になったばかりの子供 初めて発熱

person 乳幼児/男性 -

息子が昨日1歳になったばかりですが、今朝起こしてプレイマットに連れて行ったら、いつもはおもちゃに突進していきますが、今日は疲れた感じでずっと横になってました。まだ眠いのかな?と様子見てましたが、寝るわけではなく目は開けたまま横になってました。ちょっと様子がおかしいかな?と思い、熱測ると38.0でした。今までワクチンの副反応はありましたが、普通に熱出るのは初めてのことです。 夫はテレワーク、私もネットスーパーを利用し、息子は人通りが少ない道を数分散歩してたくらい、使うおもちゃは徹底的に除菌していましたので、コロナなどでは無いはずと思っています。 昨日、1歳の誕生日を迎え、初めてパン・ヨーグルト・バナナを使ったケーキ作りほぼ生で食べさせたのですが、それが良くなかったでしょうか?(一応生でも食べられることは調べ、衛生面気をつけながら手洗いして洗ったばかりの皿・ナイフを使って調理し、冷蔵しといて食べる前に少しだけレンチンしました。) また昨日まだ冷めきってないミルクを口の中に入れてしまい大泣きさせてしまいました。口内見て異常ないようには見えたのですが、それで実はやけどできてそこから菌やウイルスが入ったのでしょうか? 今日は日曜日なので様子見ようと思います。明日熱下がれば病院行かなくて大丈夫ですか?下がらなければ絶対行くべきでしょうか?今だと病院行くことで(発熱患者みんな一緒にされちゃうので)さらに怖い感染症(コロナとか)をもらいそうで怖いのですが…体調そこまで悪そうでなければ家で様子見るのもありですか? さっき離乳食あげた感じは普通にバクバク食べてました。水をかなり欲しがるのでたくさんあげました。途中でゲップが出たので無理させるのはよくないかなと思い、少し残させましたが。

10人の医師が回答

コロナ療養後、心拍数の増加、胸の痛み、息切れが続き苦しい

person 30代/女性 -

8月の末にコロナ陽性となり、本日で16日目です。 咳は少しだけ残りましたが、他の風邪症状はほぼ無くなりました。 療養期間後、10日目辺りから仕事に出たり、家事や軽い運動(ヨガ、ストレッチ、ウォーキング等)をしていますが、少し動いただけでも物凄く心拍数が上がり、同時に左胸がジワーッと熱くなったり、心臓を挟み込まれるような痛みがあります。ひどい時は左肩甲骨〜二の腕にかけても痛みが広がります。 心拍数が上がると、呼吸も苦しくなり、末端が痺れます。 安静時に症状が出る事はあまり無いですが、身体を動かす事で一度症状が出ると、安静にしていても1〜2時間は胸の痛みが続きます。(気が付くと楽になっていますが、また急に痛みが出てきたりを繰り返します。) 具体的には、階段の上り下りや家事(掃除、炊事)で心拍数120〜130、10分程度の歩行で150〜160(←倒れそうなくらい苦しい)、安静にしていても70〜90台が続きます。 甲状腺機能低下症でチラージンを飲んでおり、昨日甲状腺の主治医に相談して、血液検査と心電図(安静時)は撮って貰いましたが異常なしでした。 ただ、症状が出るのは安静時ではなく運動時なので、この結果で安心して良いのか分かりません。 コロナ後の心筋炎や心筋梗塞、心不全等、心臓に負担がかかっていたりしないか心配なのですが、血液検査と安静時の心電図だけでも異常無ければ大丈夫でしょうか? 療養期間明けで体力が戻っていなかったり、自律神経のバランスが崩れただけでも、上記の様な心拍数の増加や胸の痛みは出るものですか?

3人の医師が回答

立ち歩くと嘔吐するのが辛いです

person 30代/女性 -

【私の症状】昨日の朝から午後4時頃まで、息子の看病につきっきりで何も口にしておらず、その後即席麺を調理して食べたのですが1/3くらいで吐き気を催し食べられませんでした。 その後、午後5時、8時、9時、翌日(今朝)午前3時と4回ほど嘔吐しました。この間は吐き気が酷く、ミネラル飲料水を2〜300mlほどしかとれていません。 その他の症状としては頭痛、筋肉痛、緩めの便などです。 また、体温は平熱でしたが、今朝になり体温が37.4度になり、市販のアセトアミノフェンを服用しました。 【同居の家族の症状】 一歳一ヶ月になる息子は一昨日の午後から発熱し昨日の夜に手足口病と診断されました。 現在は平熱ですが発疹が痛いようで固形物が食べられずミルクを飲ませています。 夫は昨日の午後4時ごろに帰宅してから38.7度の発熱、嘔吐(1回)筋肉痛などの症状で検査の結果コロナやインフルエンザでは無かったようです。現在は37.8度程度です。 【アドバイス頂きたいこと】 1、熱や頭痛は我慢できそうなのですが、立ち歩くとひどい吐き気に襲われるのが辛いです。 症状が改善されるようなアドバイス頂きたいです。 2、家族3人がこんな状態なので、別居の両親が実家で面倒を見てくれる案があるのですが感染しないか不安です。接触は控えた方が無難でしょうか?

7人の医師が回答

カンピロバクターによる腸炎か?

person 30代/女性 - 解決済み

5/1のお昼に鶏肉を調理して食べたのですが、一部生焼けなものがあり、気づいてからレンジで温めました。生焼けなものを一欠片ぐらい食べたと思います。 5/2、朝から頭痛、気怠い感じがあり、何となく吐き気とお腹に違和感もありました。14:00に37.8〜38.0度の発熱、足の関節痛、悪寒が始まりました。病院で念のため診ていただいたところ、インフルエンザとコロナは陰性(発熱から時間が経ってないため偽陰性の可能性もあると説明は受けました)、鼻水と喉の赤みはあるので風邪だろうとお薬を処方していただきました。お薬はレボフロキサシン、カルボシステイン、セチリジン塩酸塩錠です。病院受診した時は吐くことはなく、お薬を貰って帰る時に吐き気が強まりました。家に帰って食欲がなかったため、お粥を少しだけ食べ、お薬を飲んだ後、吐き気が酷くなり数回嘔吐しました。その後も、脱水を心配して、寝る前に水分を摂取したところ、数分後にまた数回吐きました。 5/3現在は吐くことは治まり、熱は微熱に下がり、お腹の不快感のみになっています。ゼリー、お粥などの消化に良いものを少しずつ食べています。 いくつか質問があります。 1、今回のこの症状はカンピロバクターによる腸炎と言えるのでしょうか?症状が治るのが早い気もしています。 2、9ヶ月の赤ちゃんがおり、今朝しんどくて横になっていたら赤ちゃんがのしかかり、口にキスをする形になってしまいました。感染の危険性はありますでしょうか?昨晩吐いてから口を濯いで顔は洗って、歯磨きはしています。 3、カンピロバクターは自然治癒と聞きますが、キャリアになってしまうのでしょうか?今回処方された抗生剤は効くのでしょうか? 4、食事はゼリーやお粥など、食べられるものを食べて大丈夫でしょうか? 5、嘔吐のみで下痢がないということはあるのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)