先週鼻の粘膜のレーザーをしまして、その後謎の全身の関節痛?に数日悩まされて、今週の月曜日に血液検査をしました。
木曜日の現在、関節痛はかなり良くなりました。血液検査の結果をいただき、CRP定量という値が基準値0.30mg/dL以下というところ、私は3.65mg/dLとかなり高めでした。
主治医の先生からは、肝臓も腎臓も数値は正常だから、体の中で何かしらの炎症が起きていたのかもしれない。しかしそれが何かはわからないが、心配なら年始にまた血液検査をしましょうと言われました。
少し安心はしたのですが、まだもやもやが取れず、質問させていただきました。
私のCRP定量の値は大丈夫なのでしょうか?どんな時に上昇するものでしょうか?
悪性リンパ腫やガンなど、大きい病気は心配ないのでしょうか?
血液検査の結果を添付させていただきます。よろしくお願い致します。