30年来の頭痛や閃輝暗点があるので一度調べてみようと先日MRI検査を受けました。そこで、脳の白質がみつかり、先生がカダシルかもしれないから病院を紹介すると言われました。私は51歳ですが、白質は、かなり多く、自分でネットで調べたところグレード3くらいありました。今のところ、認知症状はなく、仕事でも複雑なことをこなしていますし、毎日勉強もしています。
実は検査の結果を見て思い出したのが、私が6歳の頃、脊髄にウイルスが入り一時的に右足と右手が麻痺したことがあり、一ヶ月ほど入院しました。
そのとき、脊髄注射をして、おそらく抗ウイルス薬ですが奇跡的になおりました。今でも右足の指先だけがうごかないですが、生活に支障なく暮らしてきました。そのときの後遺症ということはかんがえられるのでしょうか。だいぶ昔から白質ができていた可能性はありますか?