ADHD遺伝に該当するQ&A

検索結果:145 件

ワーキングメモリの問題の原因について

person 30代/女性 -

統合失調感情障害と診断されている30代です。 忘れ物が多い、片付けが苦手、何度言われても同じミスをする、不注意、集中力が続かないなどの症状を家族に指摘され、自分でも悩んでいます。 ADHDではないかと調べてみたのですが、統合失調症でも認知機能障害や、ワーキングメモリの問題が出ると出てきました。 主治医に、その症状が幼少期からあるかと聞かれたのですが、子どもの頃は通知表も問題なく(むしろ優等生でいうことないと言われていました)、また読書も好きで学年で一番本を借りたりするような生徒でした。 健康優良児の表彰をされたりと、しっかりした優等生、と評されるイメージの子供でした。 それがある時点から(小学校高学年くらいと記憶していて、気分変動など統合失調感情障害の症状出現と重なります)、本を読めなくなったり、授業中や会議中ぼんやりしてしまったりするようになった印象です。 主治医からは、発達障害かは詳しく調べないとわからない、女の子は幼少期はわかりにくいこともあり指摘されづらい、と言われています。 これ以上、発達障害の検査を受けるか迷っていますが、同時に娘への遺伝を心配しています。 この症状はADHDでしょうか? もしくは、統合失調感情障害に関連していて、まずはそちらの治療を優先すべきでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

9ヶ月の男の子 自閉症の可能性

person 30代/女性 -

9ヶ月になったばかりのこどもです。気になることが増えてきたので、自閉症なのではないかと不安です。 ・掌握反射がほとんどなかった ・目が合わない(距離を取っている場合は合うこともあります、抱っこでは絶対合いません) ・話しかけてもこちらを向かない ・指先でものをいじるのがすき(ねじ、車輪、穴など) ・手首をくるくるしておもちゃや手をかざしていることがある ・おすわりが不安定、ハイハイができない(このへんは頭が大きく、夫も遅かったようなのでゆっくりなのかもしれません) ・反り返りぎみ ・家の中のルーティンルートがある ・かくれんぼや追いかけっこは楽しそうにきたりすることがあるが、そのまま親を追い越してしまう ・偏食はなし ・よく寝る ・親の姿が見えなくても平気 ・お風呂が好きで顔に水がかかっても平気 ・喃語がほとんどない(やうやうやうなどたまに言うときもある) ・あやすと笑うが目は合わない 心配し過ぎかもしれませんが、自身がADHD(もしかしたらASD傾向もある?)なので、遺伝してしまったのではないかと思い、夫に申し訳なく本当につらいです。特に目が合わないことが不安です。この時点で目が合いにくい子でも、特になにもなかったケースもあるのでしょうか。今から社会生活を円滑に送るためにできるトレーニングはありますでしょうか。ご助言よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

大人の発達障害が気になります。

person 30代/女性 -

最近大人の発達障害という言葉をよく耳にします。私もそうだったらどうしよう…と、セルフチェックなどしますが可能性は低いと出ます。ADHD、ASDのネットでのセルフチェックです。 仕事や人間関係で困ったことはあまりありませんが、人見知りではあります。 慣れると話せるようにはなります。目上の人と話すのがあまり得意ではありません。 勉強はあまり困ったことはありません。 職場は学校勤務で担任などしていますが、保護者や、同僚から怒られたり、苦情があったり、ということは経験ありません。普通に働けているとは思います。 ただ、自分の中で気になる特性が、2つあります。 1つが、自分が思い描いているスケジュールで動けなかった時、とても気持ちがあれます。1日のスケジュールを自分の中で決めて、その通りに動きたい気持ちが強いです。うまくいかないと悔しくてイライラしてきます。 他人にはイライラをぶつけずに済みますが、家族とかにはイライラをはっきりとぶつけてしまいます。感情がコントロールできなくなります。 もう一つが、 不安感が強いことです。不安になるようなことを考えすぎて、いつも落ち込みます。 余計なことを考えすぎるところがあります。時期によって差があり、不安が強い時期と、そうでもなく、あっけらかんと生活できる時期とがあります。 私の実の弟が自閉症なこともあり、私にもそういうところがあるのかな。と。 関係なく、性格の問題でおさまるものなのか自分では判断できません。 というか、わたしにも自閉的なところがあるんじゃないかなと。強く出てないだけで、そういう人間なんじゃないかなと、普段から思っています。 今、妊娠していて、生まれてくる子供に遺伝してるんじゃないかと日々不安です。 客観的に私の話を聞いて、私が発達障害(あるいはグレーゾーン)だと、思いますか??

2人の医師が回答

彼氏の家族の発達障害について

person 20代/女性 - 解決済み

現在付き合っている彼氏がいます。彼のご両親の話を聞いてASDの特性があるのでは?と気になりました。聞いた話によると、彼の母親は「こだわりが強い」ところがあるそうです。研究職のようなお仕事をされています。 彼(第一子、長男)が子供の頃は、 ◯休日のうち1日は、家族の時間として美術館や博物館等に連れて行く決まり。それが嫌で朝から友達と遊びに出掛けていたそう。◯門限は18時。それを破ると鍵を閉められる。◯部活で使うシューズが古くなり買ってほしいと言ったがしぶられる。参考書等も買ってもらえず、お年玉で購入していた。(家計が苦しかったのか分からないとのこと)◯怒るとかなり激しい。◯学校や部活の送り迎えをしぶられる(本人としては原因不明) こういったことが重なり、本人は親と対立し会話は少なかったそう。ただ中学高校、大学は本人の希望の所(私立)へ進学させてもらっており、金銭面に関しては親に負担を与えてしまったと感じているそうです。現在は一人暮らしをしており、両親とはたまに会う程度。必要に応じて連絡を取り合う。父親はかなり寡黙な方のようです。 しかし歳の離れた妹に対してはそのようなことはなく、門限もなく自分の時よりも制限なく育てられているように見えるそうです。 私は、もしかしたら彼に何かASDやADHDがあるのかな?と思いましたが、現時点では、相手の立場にたてないとか、物忘れが激しいという所は感じられません。マイペースなところもありますが、気遣いができ落ち着いて対応するタイプに見えます。 色々調べていると、誰でもどこかしら何か当てはまるのではと思ったりもしますが...。 質問としては、この話を聞いて、彼や彼の両親が障がいの特性をもっているか?また、将来彼との結婚.子育てを考えた時に子供への遺伝はどれくらいあるのか。気になっています。長くなり申し訳ありません。

4人の医師が回答

大人の発達障害について

person 20代/女性 - 解決済み

私と夫が発達障害の可能性があるかお伺いしたいです。きっかけは息子が専門外来でASDと診断され、遺伝の要素もあると知ったためです。 私→早生まれ。言葉の遅れはないものの、年長までお喋りやおままごとが苦手で、友達から話しかけられてもうまく対応できず虐められる。 小学校から明るくなり、男女問わず友達沢山できるが、中学校で1人の友人に嫉妬から酷く虐められ、対人恐怖症っぽくなる。 今は人前で話したり、雑談が苦手。複数人の前で話す仕事を任された時は、1ヶ月前から緊張する。マルチタスクが苦手、集中すると電話の音が聞こえない時も。仕事の評価はたまに優秀貰えるが、親しい人もたまにしか出来ない →1度心療内科を受診して、簡易検査とWAISを受け、凹凸は若干(最大18)あるがASD/ADHDの可能性は低い/社会不安傾向と言われました。 夫→言葉はゆっくりめ(1歳半で3語、2歳で2語文)、姉2人いるが1人で遊ぶことが多い、お遊戯嫌いで先生を無視して1人で本を読む、小学校では友人1人だが途中で転校して0になる、高校では友人沢山できる。メンタルは強く、嫌われても「あっそうなんだ」で終わることが多い。 今はこだわりあり(日付/物の配置/手洗い/決まったトイレにしか入れない等)。仕事は優秀評価貰ったり頼られたりはしている。体力があり毎日0時過ぎまで働き続けられる。上司が残っていても平気で帰宅したり、疲れてる人を助けようと思わないの?と聞かれて「大変そうだとは思いますが、自分とは関係ないので助けません」と答えて引かれたり、サイコパスと呼ばれたりしているそう(本人談) 家族に愛情はあるものの、子育ては向いてなく、息子の気持ちを察したり一緒に遊ぶことが苦手なので懐かれない。 発達障害の傾向はあるかと、息子も心療内科では様子見と言われたので、専門外来に行った方がいいかお伺いしたいです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)