すい臓癌の治療について
person60代/男性 -
父は昨年の9月に検査した結果すい臓癌とわかりました。わかったときには腹膜に転移していて手術不可能とのことで、ジェムザール(抗がん剤)治療を始めましたが、血小板の減りが激しくティーエスワンの服用をしました。2クール目の終わりからお腹の痛みと全身の倦怠感を訴え、その後1週間自宅で寝たきりの状態でしたが、食事がとれないため入院し、入院後は点滴と腹水を抜く治療をしましたが、入院してからわずか10日で68歳の生涯を終えました。最近、すい臓癌がわかってからわずか4ケ月で亡くなった父の治療はこれが最善だったのかと疑問でなりません。他の方法で治療を受けていれば、余命は延びたのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。