ビニール袋について
person30代/女性 -
昨夜、鶏肉をビニール袋にいれて、レンジで解凍した所、 ビニールが溶けたような臭いがして、レンジから少し煙が出ていました。
レンジ内は雑巾で拭き、その後何度かレンジを使用しましたが、特に問題ありませんでした。
夕飯を温め直し、離乳食も温めました。
特に変な味や臭いはありませんでした。
ただ、今朝パンを焼い(オーブンレンジです)て、食べたら、ビニールが溶けたような味がしました。
パンを焼いたあと、離乳食も温めました。
一口でやめたのですが、母乳にビニール袋の溶けた成分などが、移行していないか心配です。
また離乳食は無事だったのでしょうか?
離乳食は全て冷凍してある為、毎回レンジを使用します。サランラップをかけて、解凍すれば、問題ないでしょうか?
有害な成分が娘の体内に入っていないかと心配です。
レンジは買い替えた方がいいでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。