救急車で運ばれました

person30代/女性 -

今日電車に乗っていると
急に気持ち悪くなり
手の痙攣・シビレ
過呼吸のような呼吸がしにくくなり(救急車の人は「かかんき~」と言っていた気がします)
全身の寒気と
腹痛とで救急車で運ばれました。
腹痛と、吐き気も叫ぶほど強く
点滴をしてくれるまでの1時間
ずっと苦しかったです。

生理痛は普段は、初日に薬を飲む程度で
ここまでの痛みは、はじめてです。
触診とみてもらい子宮内膜症などの疑いはないが
心配なら、再度エコーなどで検査をしてくださいと言われました。

点滴を2~3時間してすっかりよくなり帰宅したのですが
口と手の痙攣・手のシビレと
呼吸がしにくくなったのは
何故なのでしょう?
1時間は戻らず、身体もずっと冷えたままでした。
救急で行った産婦人科の先生は、「疲れですかねー」と曖昧な回答で
疲れだけで、そんな状態になるのかと
疑問が残ります。

また子宮の検査は、再度した方がいいでしょうか?

わかる先生、いらっしゃいましたら
宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師