ペースメーカーを入れていて、心拍数低下する
person70代以上/男性 -
父のことで相談します。完全房室ブロックで約7~8年前にペースメーカーを入れました。
この週末の大雪により、連日雪かきを頑張っていたようですが、昨日くらいから、息が上がる、つらいと言い始めたようで、脈を図ると60を切っているようです。
通常なら60くらいでよいかと思いますが、ペースメーカーの血管内にいれている2本の線のうち、1本は5年ほど前に断線して体内に残ったままで、機能してるのは1本のみだそうです。
3月に本体の電池を交換予定だったのですが、こんな急におこるものなのでしょうか?ペースメーカーの機能の低下ではなく、心臓の機能が低下していることも考えられるのでしょうか
現在、転移性の肺ガンで治療中で体力的にもツラいのに、見ている家族として切なくなってしまいます。
どのようなことが考えられるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。