粘液嚢胞が潰れたのでしょうか?
person40代/女性 -
左下唇に噛み癖による粘液嚢胞がありました。
歯列矯正で噛むようになってしまいました。
直径1センチほどでコリコリした軟骨のような固い物でした。
食べる時は邪魔でしたし、何度も噛みそうになり不便でしたが、全く痛くないし、手術しても噛み癖がある以上、再発する可能性もあるというので放っておきました。
昨夜、食事中そこを盛大に噛んでしまい内出血ができました。
そして今朝またそこを噛んでしまい、これは痛い!と思っていたら、なんと粘液嚢胞がフラットになっていました。
ぽこっという出っ張りがなく、とても苦い味が口中に広まっています。
今もずっと苦いです。
これはこのまま放っておいていいですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。