アデノウイルス結膜炎
person50代/女性 -
本日、目の痛み、涙、充血などのため、眼科で検査、アデノウイルス陽性でした。
7~8年前に、子供のアデノウイルス結膜炎がうつって、治ったことがあるので、今日かかった主治医は、『普通、一回なったらならないんだけどなあ』と、首をひねっておられました。
そこで、二つお尋ねしたいのですが、
1、アデノウイルスにも種類があって、結膜炎に二度以上、なることがあるのでしょうか。
2、同居家族にうつさないために、気をつけることはありますか。
(タオルは使わず、使い捨てペーパータオルにしたり、風呂も最後に入る、マスク、手袋をする、皆、こまめに手洗い、うがいをしています。自分が素手で触ったドアノブなどは、アルコールで拭いたりしています。)
アルコールジェルは、少しはアデノウイルスを減らせるのでしょうか。それとも、ヨードや消毒用アルコールの方が効きますか?
長文、申し訳ありませんが、どうか、よろしくお願い申し上げます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。