乳幼児精神発達診断法について 3歳半
person乳幼児/男性 -
もうすぐ3歳半になる男の子です。
独り言を言う、イントネーションが独特、目を合わせて話すのが苦手、妹をたまにいじめる、質問に答えないことがある等、発達に心配があり自閉症スペクトラムを疑っていました。
発達外来で乳幼児精神発達診断法を行い、幼稚園の先生と確認して評価しました。発達外来の先生には、社会性、コミュニケーションの部分が遅れているが言語に問題はなく性格の範疇なのではと言われました。幼稚園では一番になりたがる傾向はあるが、話せば我慢する。気持ちを話すのが苦手で様子を見ていると言われました。運動会、発表会では、一番しっかりした態度、演技をして素晴らしいと言われました。
発達外来は、もう受診の必要性はないのではと医師に言われたのですが心配で。
社会性、コミュニケーションは今後どの様な関わりをしてあげれば伸びますか?
また今後、社会性の遅れが目立ち、自閉症スペクトラムと診断されることがありますか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。