交通事故あとの子供の、具合
person10歳未満/女性 -
5日前に優先道路を走行中、右より一時停止を無視した車が、みぎがわ後ろタイヤのあたりに衝突しました。タイヤは、はずれ、車は横転したまま、火花をちらしながら、進み止まりました。わたしが運転し、助手席には、6歳
右がわ後部座席に9歳
隣にも9歳、その、隣に6歳 いちばん左には11歳の子供が乗っておりました、子供5人です。
車は、全壊 窓ガラスは、割れている状態です。
車が横転したとき、みんなの、下敷きになっていたのは、11歳の子供です。地面に車がたたきつけられたときと、引きずられていた記憶は、おとといくらいに
戻ってきた状態です。
わたしもふくめ、記憶はとんでしまっているところも、ありますが、目立った怪我もなくな状態で、救急車では、子供5人自分でおりて、歩いて病院へいきました。
9歳ふたり11歳の子供はくびの痛みがあり。後部座席右がわの9歳の子供に関しては事故次の日から、くしゃみや、笑ったときには、お腹が痛くなり、ときどき気持ちわるいと、いいます。食欲は
あり元気です。病院では骨折がないかの触診と、事故当日に、お腹エコーをしました。
先程、お風呂にはいっているとき、お腹おへそのしたあたりがいつもより、
固く、若干ふくらんでいるような気がして心配になりました。なにか事故と関係があるようなことは、考えられるのでしょうか。その場合は、何科にいけばよいのでしょうか。
ご教示ください。宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。