夜間に授乳間隔が長くあくと母乳分泌が減りますか?
person30代/女性 -
生後2ヶ月12日の女の子を育てています。
混合栄養で、母乳を1日8回程度/日、母乳後にミルクを2〜4回/日、母乳と合わせて140ml程度になるように1回70〜120ml程度与えています。
最近、夜間に5〜6時間まとまって眠ることが増え、昨日は寝る前の20時に母乳60mlとミルク70mlを与えてから寝続けて、8時間あいて次の授乳が4時となってしまいました。その際は私が乳房の痛みで目覚め、電気をつけて赤ちゃんを起こして授乳しました。母乳が溜まって乳房が張って凹凸ができていましたが、乳腺炎の時のような硬いしこりではなく押すと指で凹むような柔らかいしこりで、1時間近くかけていろいろな方向から吸わせて張りと凹凸は消失しました。
赤ちゃんは通常通りおっぱいを吸い、終わると寝ました。
授乳間隔が長くあいて母乳が溜まった状態が続くと、母乳分泌が抑制されると聞きます。
今回のように、赤ちゃんが8時間近く寝続けて、おっぱいが痛くなるほど張るのを繰り返していると、母乳分泌が抑制されて母乳量が少なくなってしまうものでしょうか。
そうであれば、母乳分泌を維持するためには、赤ちゃんが寝ていても起こして授乳すべきでしょうか。搾乳はうまく出来ず自信がありません。起こす場合、赤ちゃんの昼夜のリズム作りへの影響も気になります。
母乳測定用のベビースケールが家にあり、赤ちゃんの体重は1週間で毎週200〜250g程度増え、現在は5360gです。
恐れ入りますが何卒ご教授をお願い申し上げます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。