81歳の母の共感性のなさは認知症でしょうか。
person70代以上/女性 -
81才の母について相談します。
70代後半から脳ドッグを受診して高血圧、脂質異常、糖尿病があり陳旧性小規模脳梗塞があります。これは年齢相応と言われております。
現役の頃は教師をしており管理職まで勤め、地主惣領でした。
性格なのか、他人に共感する感受性が若い頃から低く、怒りだすと酷く大きい声を出して人を威圧します。昔の人なので多少現代人に比べて粗暴なのかもしれませんが。いまもやめてほしいということについてやめてくれません。例えば使える台所用品をゴミ袋に入れているので捨てるのはやめてほしいと言っても捨ててしまったり、外出前にもファッションチェックが事細かに入り、どうしても別のスーツを着ていかなければならないとか、大事な要件で外出するときにも外出前に自分が作成した書類をプリントして欲しいと言ったわがままを言います。口うるさいのはやめてほしい、もうそういうことを言われる歳ではない。解放してほしいといっても聞き入れてくれません。わがままがひどく空気が読めないのは共感性のなさから来ていますが、小規模脳梗塞の影響なのか他の認知症による症状なのか元の性格なのか分かりません。トイレを流すことを忘れたり、エピソードをそっくり忘れてしまうことがあるので物忘れ外来に行く予定でしたが、新型コロナ感染リスクがあるので予約をくり述べています。認知症の可能性はあるでしょうか?前頭葉に小規模脳梗塞が有るのではと疑問視しています。他人のいるときには上記の様な行動はしません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。