こどもの発達について、1歳7カ月になります
person乳幼児/男性 -
1歳7カ月になる男の子の相談です。
今までハイハイやつかまりだち、
ほか運動機能は順調でした。
ですが、言葉がでません。
アンパンマンをぱんぱ、
車を、ぶ
いないいないばあ、のばあだけ
あとはひとりで宇宙語をしゃべり続けてます。
ママ、パパも呼びません。
食べたい?とかきくと以前ははい、と手をあげて肯定をしめしてましたが、
今は全部横に首をふります。
保育園に通わせていますが、他のことくらべてしまい、全然成長が遅いというか、
ここ最近心配でたまりません。
最近はたまにつま先で歩きます。
発達障害でしょうか。
目もあいます、目を見て意思疎通もできます。
ただ、本当にひとりで宇宙語をしゃべっていて、
文章がまとまらず申し訳ありません。
ちなみに、ママどこと聞いても、
ママをママと理解してません。
パパはしています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。