胎児へのマキロンsの影響
person20代/女性 -
妊娠24週の妊婦です。
料理中に指を切ってしまい、マキロンで消毒し、絆創膏をしました。
消毒の際は患部にマキロンをかけたのですが、思ったより消毒液が出てしまい、患部以外にももう一方の手などにマキロンがついている状態でした。
トキソプラズマのことばかり考えてしまい、
その際手を洗わずに野菜などを切って料理をしてしまいました。
マキロンのついた手で料理したものを食した場合、胎児に影響ありますでしょうか?
また、食後再度消毒した後に、食器類を洗ったのですが、その際手にマキロンがついていた場合は流水で流す際に共に食器類に成分が残らず落ちていると思っても良いでしょうか?
洗い直した方がいいでしょうか?
マキロンの成分はベンゼトニウム塩化物、アラントイン、クロルフェニラミンマレイン塩酸、エタノール、塩化Na、ph調整剤、香料、チモール、/-メントールとなっていました。
不安になってしまっています。
複数の質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。