妊娠高血圧腎症のハイリスクのためアスピリン服用
person30代/女性 -
現在妊娠14週です。胎児ドックを受けた際に、もともと血圧計が苦手で、健診時では上は130台から120台下は50台から60台が多く、その胎児ドックのクリニックでもそのくらいが出ました。(家では上が90台から100台、下は50台から60台です)
緊張で上がりやすいのは高血圧になる可能性があると、妊娠高血圧腎症のリスクが高いかの検査をしたところハイリスクという結果がでました。蛋白尿は出ていません。
そのため臨床研究をしているアスピリン(小児用バファリン)の服用を1日2錠しないかとの提案を頂きました。防げぐためにはずっと飲み続けないと発症してからでは赤ちゃんを産んでしまわないといけない…という説明もうけ、飲んだ方がいいのだろうという気持ちとまだ臨床段階で、アジアでは実証できていないという点で悩んでいます。
そのことで、病院で処方される際は1錠だが今回は2錠という点や出血しやすいとのことで、もし出血があった場合赤ちゃんへの影響は切迫気味になるということでしょうか??
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。